認知症施策関連ガイドライン(手引き等)、取組事例(認知症カフェ・認とも)
私たちの認知症カフェ
- リーフレット[1.9MB] [PDF形式:1,907KB]
- 認知症カフェについて簡単にまとめて紹介するリーフレットです。
-
よく分かる!地域が広がる認知症カフェ(事例集)
- よく分かる!地域に広がる認知症カフェ [8.4MB][PDF形式:8,596KB]
- 認知症カフェを継続して運営するための情報提供を目的に作成しました。
- 地域住民との協働により開催されている認知症カフェの19事例を紹介しています。
-
認知症カフェ 事例
認とも 事例集
- 認知症カフェの実態に関する調査研究事業 認知症カフェの活用と認とも (事例集) [12.8MB][PDF形式:13,089KB]
-
・新潟県新発田市
・東京都北区
・岡山県真庭市
・広島県東広島市
・熊本県荒尾市
・熊本県錦町
・長崎県長崎市
外出自粛時の認知症カフェ継続に向けた手引き
- 認知症カフェ企画運営者向け 外出自粛時の認知症カフェ継続に向けた手引き [1.7MB][PDF形式:1,768KB]
- 感染症などで外出や人と人との接触が制限されてしまうような状況下でも、認知症カフェを継続していくヒントをまとめたものです。
- 手紙・戸別訪問・オンライン等を活用した代替的な方法について記述しています。
-
-
認知症カフェ参加者(本人・家族)向け こんなときでも 認知症カフェでつながる [1.2MB] [PDF形式:1,227KB]
- 外出が難しい時でもこれまでのつながりを保つヒントが書かれた冊子です。
- 手紙・電話・スマートフォンを使って仲間とつながる方法を記述しています。
-
認知症カフェの類型と効果に関する調査研究(令和4年度老人保健健康増進等事業)
- 認知症カフェの類型と効果に関する調査研究[5.3MB] [PDF形式:5,351KB]