健康・医療特定機能病院について
特定機能病院制度
特定機能病院制度の概要
はじめに
特定機能病院は、高度の医療の提供、高度の医療技術の開発及び高度の医療に関する研修を実施する能力等を備えた病院として、第二次医療法改正において平成5年から制度化され、令和4年12月1日現在で88病院が承認されています。
特定機能病院として承認を受けている医療機関一覧
特定機能病院に係る法律・政令・省令・通知
- 医療法[PDF形式][158KB]
- 医療法施行令[PDF形式][54KB]
- 医療法施行規則[PDF形式][319KB]
- 医療法の一部を改正する法律の一部の施行について(平成5年2月15日健政発第98号:厚生省健康政策局長通知)[PDF形式][483KB]
- 様式1[DOC形式][34KB]
- 様式2[XLS形式][88KB]
- 様式3-1.2[XLS形式][53KB]
- 様式3-3[DOC形式][22KB]
- 様式4-1[DOC形式][21KB]
- 様式4-2[DOC形式][19KB]
- 様式5[DOC形式][29KB]
- 様式6[DOC形式][21KB]
- 様式6-2[DOC形式][31KB]
- 様式6-3[DOC形式][40KB]
- 様式7[DOC形式][16KB]
- 様式8[DOC形式][27KB]
- 様式9[DOC形式][20KB]※様式9の送付先は「厚生労働省医政局地域医療計画課」です。
- 様式10[DOC形式][32KB]
- 高難度新規医療技術について厚生労働大臣が定める基準(厚生労働省告示246号)[PDF形式][87KB]
- 高難度新規医療技術について厚生労働大臣が定める基準について(医政発0610 第21 号)[PDF形式][117KB]
- 未承認新規医薬品等を用いた医療について厚生労働大臣が定める基準(厚生労働省告示247号)[PDF形式][86KB]
- 未承認新規医薬品等を用いた医療について厚生労働大臣が定める基準について(医政発0610 第24 号) [PDF形式][109KB]
特定機能病院に係る業務報告書(地方厚生局別)
お知らせ
特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会
大学附属病院等の医療安全確保に関するタスクフォース
大学附属病院等の医療安全確保に関するタスクフォース
※国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project:WARP)で保存されたウェブサイトにアクセスします。
社会保障審議会(医療分科会)
社会保障審議会(医療部会)
大学附属病院等のガバナンスに関する検討会
大学附属病院等のガバナンスに関する検討会
※国立国会図書館インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project:WARP)で保存されたウェブサイトにアクセスします。




