改正労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度に関する説明会のご案内

 平成26年6月25日に公布された労働安全衛生法の一部を改正する法律により、ストレスチェックと面接指導の実施等を義務づける制度※が創設されました。
   ※ ストレスチェックとは、事業者が労働者に対して行う心理的な負担の程度を把握するための検査
   ※ 従業員数50人未満の事業場は制度の施行後、当分の間努力義務
 この説明会は、平成27年12月1日のストレスチェック制度の施行に向けて、ストレスチェックの具体的な運用方法を解説し、その理解をいただくためのものです。多くの皆様の参加をお待ちしています。

 

日時

日程1 - 平成27年4月20日(月)13:30 ~ 16:30
日程2 - 平成27年5月7日(木)13:30 ~ 16:30

場所

中央合同庁舎第5号館 低層棟2階 講堂

内容

改正労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度の施行に向けた具体的な制度の運用方法について
    ※上記日程1及び日程2はいずれも同じ内容です。

参加人数

各回500人(報道機関も含む。)

参加の申込み方法

参加を希望する場合は別紙の参加申込書に必要事項をご記入の上、平成27年4月16日(木)17時までに下記申込先宛にFAX又はメールでお申し込みください。
希望者が多数の場合は抽選となりますので、参加できない場合があります。申し込まれた方は、日程1は平成27年4月18日(金)17時までに、日程2は平成27年4月30日(木)17時までに当方から特段の連絡がない場合、参加できるものと判断してください。

 ▽申込先
  労働基準局安全衛生部労働衛生課産業保健支援室
  FAX:03(3502)1598
  E-mail : kijun-sanpo×mhlw.go.jp
  ※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「×」を「@」に置き換えてください。

Excel 別紙 参加申込書 [14KB]

参加される方の留意事項


参加に当たっては、次の留意事項を遵守してください。これらを遵守できない場合は、退場していただくことがあります。
○ 事務局の指定した場所以外に立ち入ることはできません。
○ 携帯電話等音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。
○ 写真撮影、ビデオ撮影、録音をすることはできません(あらかじめ申し込まれた場合は、説明会冒頭に限って撮
  影することができます。)。
○ 説明会の妨げとならないよう静かにしてください。
○ その他、事務局職員の指示に従ってください。
○ 庁舎入り口では身分証明書が必要となりますので、忘れずにお持ちください。
お問合せ先
労働基準局安全衛生部労働衛生課産業保健支援室
電話代表 03(5253)1111 (内線5495、5492)