厚生労働省改革実行チーム

厚生労働省改革実行チーム
日付:
2025年9月30日(火)
場所:
厚生労働省内省議室(東京都)
担当局:
大臣官房総務課

厚生労働省は、「第12回 厚生労働省改革実行チーム」を開催しました。

この会議には、福岡厚生労働大臣、鰐淵厚生労働副大臣、仁木厚生労働副大臣、安藤厚生労働大臣政務官、吉田厚生労働大臣政務官、伊原厚生労働事務次官ほか、厚生労働省事務方幹部などが出席し、職員アンケート結果報告や厚生労働省改革若手チームの改革の進め方に関する提言、国際課から業務改革の成果報告を行い、厚生労働省改革工程表の策定に向けた議論を行いました。

福岡厚生労働大臣は、締めの挨拶を行い、自身が取り組んできた改革の一つとして、職員の負担となっていた国会業務に関する改革として、自身への答弁の説明を前日の夕刻に実施する「夕方レク」を徹底しており、本省職員の平均退庁時間が着実に早まっていることに触れた上で、「オフィス環境の改善についても、先ほどの報告のとおり進んでいるようですが、働き方が変われば、オフィスも変わるべきであり、職員が働きやすいオフィス環境の実現に向けて、さらに改革を進めていただきたいと思います。
本日策定された改革工程表をもとに、事務次官を筆頭に、官房各課と各部局が密接に連携し、厚生労働省一丸となって、厚労省改革を着実に進めていただくようお願いします」と述べました。

今回の会議では、第3期「厚生労働省改革工程表(令和7年度~令和9年度)」を策定しました。

第12回厚生労働省改革実行チーム 資料|厚生労働省

挨拶を行う福岡厚生労働大臣
意見を述べる鰐淵厚生労働副大臣
意見を述べる仁木厚生労働副大臣
意見を述べる安藤厚生労働大臣政務官
意見を述べる吉田厚生労働大臣政務官
意見を述べる伊原厚生労働事務次官
会議の様子