災害対応に係る保健医療福祉関係団体連絡会議

- ■日付:
- 2025年7月2日(水)
- ■場所:
- 厚生労働省内講堂(東京都)
- ■担当局:
- 大臣官房厚生科学課
厚生労働省は、「災害対応に係る保健医療福祉関係団体連絡会議」を開催しました。
この会議は、石川県能登地方を震源とする地震の教訓を踏まえ、初動対応の迅速化や標準化を図り、平時から保健医療福祉活動チーム間の連携体制を強化することを目的に実施したものです。
この会議には、福岡厚生労働大臣と吉田厚生労働大臣政務官が出席しました。
福岡厚生労働大臣は、関係団体に対し、平時から国民の命と健康を守るために活動いただいていることや、「令和6年石川県能登地方を震源とする地震」の際、多くの保健医療福祉分野の活動チームを派遣いただき、被災地の支援にご尽力をいただいたことに感謝の意を表しました。
各関係団体からは、石川県能登地方を震源とする地震での活動や、今後の災害対応に向けた取り組みについて説明がありました。
吉田厚生労働大臣政務官は、総括を行い、「厚生労働省では、被災者支援の迅速化のために、各団体の皆さまとの連携強化に取り組み、被災された方の生活や、現場でご尽力されている方のニーズに寄り添った支援を行ってまいります」と述べました。

