建設業の長時間労働削減など働き方改革に取り組んでいる企業の視察

建設業の長時間労働削減など働き方改革に取り組んでいる企業の視察
日付:
2024年9月26日(木)
場所:
成友興業株式会社(東京都)
担当局:
労働基準局

濵地厚生労働副大臣は、建設業の長時間労働削減など働き方改革に取り組んでいる成友興業株式会社を視察しました。

2024年4月から、働き方改革の一環として、建設業に対しても、時間外労働の上限規制が適用されています。

濵地厚生労働副大臣は、建設業界が抱える問題や課題、施工現場でのICT活用による安全性・生産率向上のための取り組み事例などについて説明を受け、意見交換を行いました。

事務室内では、スマートフォンなどを使った勤怠管理システムを見学し、時間外労働の削減や年次有給休暇の取得促進に向けた取り組みの状況を確認しました。

また、建設現場の様子や、国内最先端の技術力で建築現場から発生するがれき類・汚泥・汚染土壌などの処理を行う設備を視察しました。

視察後、濵地厚生労働副大臣は、建設現場の働き方改革について、「ICTを活用した施工など生産性の向上に繋がる先進的な取り組みは非常に参考になった。また、賃上げも含め、若手人材の確保の方策は建設業界にとって非常に重要であり、各種機会を通じてこれらの取り組みを紹介していきたい」と述べました。

意見を述べる濵地厚生労働副大臣
意見交換の様子
細沼 成友興業株式会社代表取締役社長と濵地厚生労働副大臣