小規模多機能型居宅介護 ひつじ雲の視察

- ■日付:
- 2023年10月19日(木)
- ■場所:
- 特定非営利活動法人 楽 小規模多機能型居宅介護 ひつじ雲(神奈川県)
- ■担当局:
- 老健局
武見厚生労働大臣は、特定非営利活動法人 楽 小規模多機能型居宅介護 ひつじ雲を視察しました。
小規模多機能型居宅介護は、利用者(要介護(支援)者)の心身の状況や置かれている環境に応じて、居宅への訪問・事業所への通いまたは短期間宿泊を選んでいただき、入浴・排せつ・食事などの介護、調理・洗濯・掃除などの家事などや機能訓練を行うものです。
武見厚生労働大臣は、利用者の日常の様子や宿泊室を見た後、小規模多機能型居宅介護事業所がどのように地域の方と結びついて協力をしているのか、認知症になった方やひとり暮らしの利用者がどのようにサービスを利用しているのか、それを行政がどういう形でサポートしているかについて説明を受け、地域の支援者を含め意見交換を行いました。
視察後、武見厚生労働大臣は、「車で送迎するのではなく事業所まで歩いてこられるというような形を整えるなど、利用者ができるだけ普段の生活の延長でこの事業所を活用できるよう、きめ細かな配慮が行き届いていました。
このような事業所があれば、この地域の方々は一人暮らしの方も安心して住めるのではないでしょうか」と述べました。



