- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 医薬品等行政評価・監視委員会 >
- 第20回 医薬品等行政評価・監視委員会資料
照会先
大臣官房厚生科学課医薬品等行政評価・監視委員会室
室長補佐 池上 貴啓(内線3857)
主査 東澤 翔太(内線3856)
(電話代表)03-5253-1111
(直通電話)03-3595-3523
第20回 医薬品等行政評価・監視委員会資料
日時:令和7年7月4日 14:00~16:00 厚生労働省仮設第1会議室(Web会議方式併用開催)
資料
参考資料
- 【参考資料1】医薬品等行政評価・監視委員会の概要[PDF形式:1.1MB]
- 【参考資料2】医薬品等行政評価・監視委員会運営規程[PDF形式:120KB]
- 【参考資料3】医薬品等行政評価・監視委員会における利益相反の取扱い規定[PDF形式:941KB]
- 【参考資料4】『フィブリノゲンHT 静注用1g 「JB 」』の適正使用に関するお願い[PDF形式:8.5MB]
- 【参考資料5】乾燥人フィブリノゲン公知該当性報告書[PDF形式:533KB]
- 【参考資料6】コスタイベ筋注用市販直後調査 最終結果報告[PDF形式:551KB]
- 【参考資料7】4 月14 日審議会議事次第[PDF形式:1.2MB]
- 【参考資料8】4 月14 日審議会委員名簿[PDF形式:109KB]
- 【参考資料9】4 月14 日審議会議事録抜粋[PDF形式:1.1MB]
YouTube配信について
開始時間になりましたら、下記URLにライブ配信動画が掲載されます。
この動画(映像及び音声)は、本委員会の公式記録ではありません。会議の公式記録(議事録)は、厚生労働省ホームページ内に追って掲載されます。
URL:https://youtube.com/live/ovxmdvoU2Cw
本委員会の動画の著作権は厚生労働省に帰属します。なお、配信している動画あるいは内容を許可なく他のウェブサイトや著作物等へ掲載することを禁止します。また、著作権法で許された範囲を超えた複製を固く禁止します。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に利用したり、内容を改変したりすることを禁止します。
この動画(映像及び音声)は、本委員会の公式記録ではありません。会議の公式記録(議事録)は、厚生労働省ホームページ内に追って掲載されます。
URL:https://youtube.com/live/ovxmdvoU2Cw
本委員会の動画の著作権は厚生労働省に帰属します。なお、配信している動画あるいは内容を許可なく他のウェブサイトや著作物等へ掲載することを禁止します。また、著作権法で許された範囲を超えた複製を固く禁止します。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に利用したり、内容を改変したりすることを禁止します。