令和7年度外来データ提出加算等に係る説明会の開催について
令和7年度外来データ提出加算等に係る説明会の開催について
令和7年度における外来データ提出加算等の説明会について、今後、新たに届出を予定している医療機関を対象に開催いたしますのでご案内いたします。
参考:外来データ提出加算等の制度概要[1.1MB]
※令和6年度版の概要を掲載しております。後日、令和7年度版に差し替えます。
参考:外来データ提出加算等の制度概要[1.1MB]
※令和6年度版の概要を掲載しております。後日、令和7年度版に差し替えます。
日程等
大阪開催
■開催日時: 令和7年5月9日(金)
医療機関及びベンダー対象 午後(予定) 概ね1時間程度
■開催場所: 大阪府大阪市新大阪駅近辺(予定)
東京開催
■開催日時: 令和7年5月20日(火)
医療機関及びベンダー対象 午後(予定) 概ね1時間程度
■開催場所: 東京都千代田区霞が関近辺(予定)
※東京開催(令和7年5月20日)はWEB視聴も可能です。
参加をご希望の際には、参加申し込みの手順に沿って手続きし、「説明会申込書(申込フォームシート)」のWEB視聴のみを選択し申し込みしてください。
※現地参加人数:いずれの日程も80名程度
- ※開催時間及び場所については、決まり次第開催案内と共にご連絡いたします。
参加申し込みまでの手順
- 1. 件名を「説明会申込書パスワードの発行」とし、本文には申し込みを行う医療機関名のみを記載の上 data_kasan@prrism.com あてにメールを送信してください。
- 2. 1の手続きを正しく行うと、申込書を開封するためのパスワードが発行されます(自動返信)。
※ 1で送信するメールの件名が誤っているとパスワードの自動発行ができないため、誤りのないよう十分ご注意下さい。 - 3. 2のパスワードを用いて以下のエクセルファイル「説明会申込書」を開き、ファイル内に記載された申し込み要領に従って「申込フォーム」シートを作成してください。作成が終わりましたら、「説明会申込書」を添付の上、大阪開催分については、5月7日(水)13時まで、東京開催分については、5月16日(金)13時までに data_kasan@prrism.com あてにメールを送信してください。
- ※ 申込の際は、ファイル内の申し込み要領シートをよくご覧いただき、特にメールの件名及びファイル名については、間違いのないようお願いします。
- 説明会申込書(Excel)[48KB]
- ※ シートが3つありますのでご注意ください。
- 4. 「説明会申込書」を受領した後、順次、開催案内を個別にメールにて送付いたします。
※ 説明会の参加希望者が多数となった場合、参加人数の調整等をお願いする可能性がございます。
説明会資料
説明会資料
説明会後の掲載情報
その他
本説明会では、外来データ提出加算等の算定に係る事務手続き以外の診療報酬改定に係る内容に関する説明・質疑対応は行いません。
また、個別の医療機関における算定の可否等の質問にも対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
参考:2025年度(令和7年度)「外来医療、在宅医療、リハビリテーション医療の影響評価に係る調査」実施説明資料
また、個別の医療機関における算定の可否等の質問にも対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
参考:2025年度(令和7年度)「外来医療、在宅医療、リハビリテーション医療の影響評価に係る調査」実施説明資料
○「初回のパスワード発行依頼」及び「説明会申込書の提出」は以下のメールアドレスまでお願いします。
メールアドレス:data_kasan@prrism.com
○説明会に関してのお問い合わせは以下のメールアドレスまでお願いします。
メールアドレス:support@gairai.jp
※説明会開催の委託事業者:株式会社健康保険医療情報総合研究所(令和7年度外来医療等調査事務局)