国民健康保険における保健事業のあり方に関する調査研究等事業(令和6年度事業)

 国民健康保険の保健事業では、被保険者の立場に立って、健康の保持増進を図り、病気の予防や早期回復を図ることが期待されており、特に生活習慣病対策としての発症予防と重症化予防についての取組が重要です。
 本事業では、都道府県及び市町村でこれまで実施されてきた国民健康保険の保健事業の取組内容の分析等を行いました。
 また、その一環として、市町村国保を対象に『特定健診の実施率向上に向けた取組』や『医薬品の適正使用に向けた取組』について、事例を収集・整理するとともに、事例を通して確認できた共通の取組ポイントをまとめています。
 市町村国保における取組を推進する際の参考にしていただけますと幸いです。

事例集

報告会

照会先

厚生労働省保険局

国民健康保険課

TEL:03-5253-1111(内線3255)