公開
頭撮り可

平成27年2月24日(火)

厚生労働省厚生科学課
健康危機管理・災害対策室

(照会先)
健康危機管理対策調整係長
雨貝 信也 (内線3818)
(代表 03-5253-1111)

第8回厚生科学審議会健康危機管理部会

標記の会議を以下のとおり開催します。
傍聴を希望される方は募集要領によりお申し込みください。

開催日時

平成27年3月4日(木)10:00~12:00

場所

中央合同庁舎5号館19階 厚生労働省 共用第9会議室

議題

1 部会長選出及び部会長代理の指名について
2 健康危機管理調整会議の開催報告について
3 国際保健規則(IHR2005)に基づく活動について
4 世界健康安全保障イニシアティブ(GHSI)について
5 化学災害・テロ対応医薬品備蓄等事業について
6 その他

募集要項

○ 傍聴の申込み方法
(1)FAXにより、傍聴希望者の住所、氏名、職業、電話番号、FAX番号、第8回厚生科学審議会健康危機管理部会の傍聴を希望する旨を記入の上、平成27年3月2日(月)12時(必着)までに次の宛先にお申し込みください。

〒100-8916 東京都千代田区霞が関1丁目2番2号 中央合同庁舎第5号館
      厚生労働省大臣官房厚生科学課健康危機管理・災害対策室
       FAX番号:03-3503-0183

(2)傍聴可能者にのみ、会議前日の午前中までにFAXにてご連絡いたします。なお、申込者が多数となった場合、抽選を行うこととしております。また、同一の所属先(企業、団体等)から複数の申し込みがあった場合には、調整させていただく場合がございますのでご了承ください。

○ 傍聴者への留意事項

(1)事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。
(2)携帯電話等の音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。
(3)写真撮影やビデオカメラ等の使用は事務局の指示に従ってください(カメラ撮りは会議冒頭までとします)。
(4)会議の妨げとならないよう静かにしてください。
(5)その他、部会長と事務局職員の指示に従ってください。

以上の事項に違反したときは、退場していただくことがあります。