- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 薬事審議会 >
- 医療機器・再生医療等製品安全対策部会 >
- 令和6年度第2回薬事審議会医療機器・再生医療等製品安全対策部会 資料
照会先
医薬局 医薬安全対策課
企画官 坂西 義史(内線2755)
医療機器情報専門官
土井 万理香(内線2751)
(代表電話) 03 (5253) 1111
(直通電話) 03 (3595) 2435
令和6年度第2回薬事審議会医療機器・再生医療等製品安全対策部会 資料
議事次第
資料一覧
- 医療機器・再生医療等製品の市販後安全対策について
- 医療機器・再生医療等製品の不具合等報告について
- 医療機器・再生医療等製品の感染症定期報告について
- その他
議題1 医療機器・再生医療等製品の市販後安全対策について(報告)
- 資料1-1 医療機器のIMDRF 用語集の翻訳版の改訂について(その4)[3.4MB]
- 資料1-2 医薬品及び医療機器の承認事項等及び電子化された添付文書等における「成人発症スチル病」及び「マルファン症候群/ロイス・ディーツ症候群」の名称の取扱いについて[621KB]
- 資料1-3 医療機器の電子化された添付文書の書式の変更及び運用について[819KB]
- 資料1-4「使用上の注意」の改訂について[710KB]
議題2 医療機器・再生医療等製品の不具合等報告について(報告)
Excel版はこちら
<国内不具合報告>
分類1:画像診断用機器(国内不具合報告)[10KB]
分類2:生体監視・臨床検査機器等(国内不具合報告)[24KB]
分類3:処置用・施設用機器等(国内不具合報告)[131KB]
分類4:生体機能補助・代行機器(国内不具合報告)[189KB]
分類5:治療・鋼製機器等(国内不具合報告)[48KB]
分類6:歯科用機器・材料(国内不具合報告)[9KB]
分類7:眼科用機器(国内不具合報告)[15KB]
分類8:衛生材料・避妊用具・家庭用機器等(国内不具合報告)[10KB]
分類9:プログラム医療機器(国内不具合報告)[9KB]
- 資料2-2-2 コンビネーション医薬品不具合報告[707KB]
- 資料2-2-3 医療機器外国措置報告[1.4MB]
- 資料2-2-4 医療機器研究報告[1.8MB]
- 資料2-3-1 再生医療等製品不具合等報告[443KB]
- 資料2-3-2 再生医療等製品外国措置報告[114KB]
議題3 医療機器・再生医療等製品の感染症定期報告について(報告)
- 資料3-1-1 医療機器感染症定期報告感染症別文献一覧表[343KB]
- 資料3-1-2 再生医療等製品感染症定期報告感染症別文献一覧表[180KB]
- 資料3-2-1 医療機器感染症定期報告の報告状況[174KB]
- 資料3-2-2 再生医療等製品感染症定期報告の報告状況[188KB]
- 参考資料1 医療安全情報70号_ガイドワイヤー取扱い時の注意について[1.4MB]
- 参考資料2 医療安全情報71号_中心静脈に留置するカテーテル使用時の空気塞栓事例について[1.3MB]
- 参考資料3 医療機器・再生医療等製品安全対策部会安全対策調査会委員の改選について[68KB]
YouTube配信について
-
- この動画中継(映像及び音声)は、令和6年度第1回薬事審議会医薬品等安全対策部会の公式記録ではありません。会議の公式記録(議事録)は、厚生労働省ホームページ内におって掲載されます。
令和6年度第2回薬事審議会医療機器・再生医療等製品安全対策部会(YouTube動画) - 検討会中継の著作権は厚生労働省に属します。なお、配信している画面あるいは内容を許可なく他のウエブサイトや著作物等へ転載することを禁止します。また、著作権法で許された範囲を超えた複製を固く禁止します。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に利用したり、内容を改変することを禁止します。
- この動画中継(映像及び音声)は、令和6年度第1回薬事審議会医薬品等安全対策部会の公式記録ではありません。会議の公式記録(議事録)は、厚生労働省ホームページ内におって掲載されます。