照会先

老健局認知症施策・地域介護推進課

課長補佐:
  鈴木(3868)

認知症施策推進係長:齋田(3973)

(代表電話) 03 (5253) 1111

(直通電話) 03 (3595) 2889

報道関係者各位

「令和6年度日本認知症官民協議会総会」を開催します

 認知症の方ができる限り住み慣れた地域で暮らし続けられる「認知症バリアフリー社会」の実現を目指し、平成31(2019)年4月22日に、100余の業界団体や関係省庁等が参加する「日本認知症官民協議会」が設立されました。
 この度、本協議会の令和6年度総会を3月18日(火)に開催します。
   総会は年に一度、取組の成果を報告する機会となります。共生社会の実現には官民が一体となった取組が必要です。総会当日は、本協議会の下に設置されている「認知症バリアフリーワーキンググループ」及び「認知症イノベーションアライアンスワーキンググループ」の今年度の取組報告や企業・団体等による取組のリレートーク、認知症の人やその家族の団体からのメッセージを予定しています。

日時

令和7年3月18日(火) 16:00~17:30(15:30開場)

形式

現地とオンラインのハイブリッド開催
※報道関係の方で会場での傍聴を希望される場合、令和7年3月14日(金)17時までに照会先までお問い合わせください。

議題 

別添開催概要のとおり
開催概要[216KB]