公開
頭撮り可

照会先

医政局 歯科保健課
 小澤、北原
(代表番号) 03(5253)1111
(内線) 2578、2573

医道審議会歯科医師分科会歯科医師国家試験制度改善検討部会(開催案内)

日時

令和7年3月4日(火)13:00~14:30

場所

厚生労働省 3階 共用第6会議室
(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎第5号館)

議題

歯科医師国家試験制度改善について

出席者

歯科医師国家試験制度改善検討部会委員 ほか

傍聴等について

傍聴を希望する場合は、下記によりお申し込み下さい。
  1. (1)申込方法
    傍聴を希望する場合は、メール本文に下記(3)の記載事項を記載の上、電子メールによりお申し込み下さい。
  2. (2)宛先
    E-mailアドレス:shikakaizen@mhlw.go.jp
  3. (3)記載事項
    1. 「歯科医師国家試験制度改善検討部会傍聴希望」
    2. 傍聴希望者の
      • 氏名
      • フリガナ
      • 勤務先又は所属団体
      • 電話番号
      • メールアドレス
  4. (4)申込締切
    令和7年2月28日(金) 17時必着
  • 傍聴席に限りがあるため、傍聴希望者多数の場合、人数を調整させていただき、傍聴をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。なお、傍聴できない方につきましては、3月3日(月)18:00までにメールで連絡いたします。(傍聴可能な方には特段通知いたしませんので、当日会場に直接お越しください)
  • 報道関係の方で頭撮りを希望される方は、あらかじめご連絡いただきますようお願いします。
  • 当日の議事録につきましては、後日、当省ホームページへ掲載いたします。

傍聴される方の留意事項

傍聴に当たっては、次の留意事項を遵守してください。これらを遵守できない場合は、退場していただくことがあります。
  1. 事務局の指定した場所以外に立ち入ることはできません。
  2. 携帯電話など音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。
  3. 写真撮影、ビデオ撮影、録音をすることはできません(あらかじめ申し込まれた場合は、会議冒頭の頭撮りに限って写真撮影などをすることができます)。
  4. 会議の妨げとならないよう静かにしてください。
  5. 会議における言論に対し賛否を表明し、又は拍手をすることはできません。
  6. 会議開始後は、新聞又は書籍の類を閲覧することはご遠慮ください。
  7. 会場での飲食及び喫煙はご遠慮ください。
  8. 危険なものを持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序を乱す恐れがあると認められる方の傍聴はお断りいたします。
  9. その他、部会長と事務局職員の指示に従ってください。

審議会資料につきましては、当日までに当省ホームページに掲載しますので、傍聴に当たっては、お持ちのタブレット、携帯端末等に保存の上、当日持参いただくか、当省ホームページ掲載の資料を印刷して当日持参いただくかの対応をお願い申し上げます。なお、会場から当省ホームページ掲載の資料を閲覧される場合には、御自身で通信環境を御用意していただくようお願いします。