第134回労働政策審議会障害者雇用分科会

審議開始日
令和7年2月5日
議決日
令和7年2月10日
(持ち回り審議による)
委員
  • 大井 方子(高知県立大学文化学部教授)
  • 影山 摩子弥(横浜市立大学都市社会文化研究科教授)
  • 倉知 延章(九州産業大学名誉教授)
  • 田中 克俊(北里大学大学院医療系研究科教授)
  • 山川 隆一(明治大学法学部教授)
  • 渡邊 絹子(筑波大学ビジネスサイエンス系准教授)
  • 大喜多 輝彦(サービス・ツーリズム産業労働組合連合会副会長)
  • 河崎 智文(全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会政策部門社会政策担当専門部長)
  • 冨高 裕子(日本労働組合総連合会総合政策推進局長)
  • 藤川 大輔(全日本自動車産業労働組合総連合会副事務局長)
  • 門﨑 正樹(全日本自治団体労働組合社会福祉局長)
  • 清田 素弘(日本商工会議所産業政策第二部副部長)
  • 新田 秀司((一社)日本経済団体連合会労働政策本部長)
  • 深町 弘明(富士通株式会社Employee Success本部Employee Relation統括部シニアマネージャー)
  • 松永 恭興((株)日立製作所人財統括本部人事勤労本部長兼エンプロイーリレーション部長)
  • 山口 高広(愛知県中小企業団体中央会会長、株式会社アトラスジャパン代表取締役社長)
  • 大谷 喜博(全国手をつなぐ育成会連合会副会長)
  • 新銀 輝子((公社)全国精神保健福祉会連合会理事)
  • 田中 伸明((社福)日本視覚障害者団体連合会 評議員)

持ち回り審議により第134回労働政策審議会障害者雇用分科会が開催され、別添のとおり答申が行われました。