- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 社会保障審議会(障害者部会) >
- 社会保障審議会障害者部会(第143回)・こども家庭審議会障害児支援部会(第8回)合同会議の資料について
照会先
社会保障審議会障害者部会事務局厚生労働省社会・援護局
障害保健福祉部企画課企画法令係 (TEL)03-5253-1111(内線3022)
社会保障審議会障害者部会(第143回)・こども家庭審議会障害児支援部会(第8回)合同会議の資料について
令和6年11月14日(木)10:00~12:00
於:ベルサール六本木 地下1階ホール
議事
- (1)公費負担医療におけるオンライン資格確認の導入について
- (2)その他
資料
- 議事次第[PDF形式:78KB]
- 資料1 公費負担医療におけるオンライン資格確認の導入について[PDF形式:5.0MB]
- 資料2 新たな地域医療構想において精神医療を位置付ける場合の課題等に関する検討プロジェクトチームについて[PDF形式:3.1MB]
- 資料3 就労継続支援A型の状況について[PDF形式:1.5MB]
- 資料4 株式会社恵への対応状況について[PDF形式:307KB]
- 参考資料1-1 高齢者・障害者等の要配慮者の方々におけるマイナンバーカードの健康保険証利用について(支援者・ご家族向けご説明資料)[PDF形式:2.7MB]
- 参考資料1-2 福祉施設団体向けマイナンバーカード取得・管理マニュアル(概要)[PDF形式:802KB]
- 参考資料1-3 福祉施設団体向けマイナンバーカード取得・管理マニュアル(本編)[PDF形式:3.8MB]
- 参考資料1-4 福祉施設団体向けマイナンバーカード取得・管理マニュアル(資料編)[PDF形式:12.0MB]
- 参考資料1-5 福祉施設団体向けマイナンバーカード取得・管理マニュアル(配慮が必要な方向けのリーフレット)[PDF形式:1.1MB]
- 参考資料2 障害福祉サービス等の最近の動向について[PDF形式:1.8MB]
- 参考資料3 障害者自立支援法違憲訴訟団提起協議要請書[PDF形式:1.6MB]