マイナ保険証利用促進に役立つ動画コンテンツ

資料等一部情報が古い場合がございます。ご留意ください。

厚生労働省では、医療機関の独自の取組の紹介や顔認証等におけるシステムトラブル時の対応方法など、各医療機関・薬局等におけるマイナ保険証利用促進に役立つ動画を多数ご用意しています。ぜひご覧ください。

令和7年4月25日公開
「マイナ保険証利用促進における協力金について(訪問看護ステーション向け)」

【内容】
・訪問看護ステーションにおけるマイナ保険証利用促進の取組に対する協力金について


 
 

令和7年4月25日公開
「マイナ保険証利用促進における協力金について(柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師の施術所等向け)」

【内容】
・柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師の施術所等におけるマイナ保険証利用促進の取組に対する協力金について


 

ページの先頭へ戻る

 
 

令和6年11月15日開催
「12月2日以降の医療機関・薬局の窓口における資格確認方法等についてのセミナー」

【内容】
・12月2日以降の医療機関・薬局の窓口における資格確認方法等について


 
 

令和6年10月22日公開
「マイナ保険証の利用促進に関する説明動画」

【内容】
・マイナ保険証の利用促進について


 

ページの先頭へ戻る

 
 

令和6年8月9日開催
「デジタル庁と共同開催!医療機関・薬局向け マイナ保険証利用促進セミナー」

【内容】
・医療機関等への支援(一時金・顔認証付きカードリーダーの増設)の期限延長について

・マイナンバーカードと医療費助成の受給者証・診察券の一体化方法と補助金について

・電子処方箋の導入状況と導入に関する補助金について


 
 

令和6年7月19日開催
「徹底解決!マイナ保険証への医療現場の疑問解消セミナー」

【内容】
・マイナ保険証の利用時に不具合が発生した場合の対処法説明

・医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算の見直しについて説明


 

ページの先頭へ戻る

 
 

令和6年6月28日公開
「一時金の増額、カードリーダー増設支援、医療DX推進体制整備加算の算定要件に関する説明動画」

【内容】
・医療機関等への支援、一時金の増額と顔認証付きカードリーダーの増設の期限延長について

・医療DX推進体制整備加算の算定要件について


 
 

令和6年5月20日開催
「診療報酬オンラインセミナー~500件超の届出をサポートする現役コンサルが教えるベースアップ評価料の届出と医療DX加算のポイント~」

【内容】
・ベースアップ評価料の制度概要及び活用・届出方法について

・医療DX推進体制整備加算の説明について

・マイナ保険証利用促進集中取組月間について


 

ページの先頭へ戻る

 
 

令和6年4月18日開催
「「マイナ保険証利用促進集中取組月間」と利用促進のためのツール・一時金のご案内セミナー」

【内容】
・「マイナ保険証利用促進集中取組月間」について、利用促進のためのツール(ポスター・チラシ)や一時金について


 
 

令和6年3月22日開催
「マイナ保険証移行・電子処方箋導入への医療機関・薬局向けセミナー」

【内容】
・マイナ保険証利用促進に関する支援(支援金)とマイナ保険証利用率向上に向けた効果的な取組について

・電子処方箋を導入するメリットと導入後の受付等の具体的な運用について

・歯科診療所、薬局におけるマイナ保険証利用促進の具体的な方法と効果について


 

ページの先頭へ戻る

 
 

令和6年2月15日開催
「賃上げ等に関する診療報酬改定&マイナ保険証の利用促進に関するオンラインセミナー」
<日本医師会 共同開催>

【内容】
・令和6年度の診療報酬改定と賃上げについて

・マイナ保険証利用促進のための取組・支援策について

・令和6年度の診療報酬改定の主なポイントの説明


 
 

令和6年2月16日開催
「賃上げ等に関する診療報酬改定&マイナ保険証の利用促進に関するオンラインセミナー」
<四病院団体協議会・全国国民健康保険診療施設協議会 共同開催>

【内容】
・令和6年度の診療報酬改定と賃上げについて

・マイナ保険証利用促進のための取組・支援策について

・令和6年度の診療報酬改定の主なポイントの説明


 
 

令和6年2月16日開催
「賃上げ等に関する診療報酬改定&マイナ保険証の利用促進に関するオンラインセミナー」
<日本薬剤師会・日本保険薬局協会・日本チェーンドラッグストア協会 共同開催>

【内容】
・令和6年度の診療報酬改定と賃上げについて

・マイナ保険証利用促進のための取組・支援策について


 
 

令和6年2月22日開催
「賃上げ等に関する診療報酬改定&マイナ保険証の利用促進に関するオンラインセミナー」
<日本歯科医師会 共同開催>

【内容】
・令和6年度の診療報酬改定と賃上げについて

・マイナ保険証利用促進のための取組・支援策について

・令和6年度の歯科診療報酬改定の主なポイント


 

ページの先頭へ戻る

 
 

令和6年1月12日開催
「マイナ保険証支援金セミナー&診療報酬改定のプチお知らせ」

【内容】
・マイナ保険証利用促進のための医療機関等への一時金について

・アフターコロナの医療機関経営における医療DXの推進について

・令和6年度の診療報酬改定と賃上げについて


 
 

令和5年12月18日公開
「マイナ保険証利用促進支援策等について」

【内容】
・マイナ保険証利用促進のための医療機関等への支援(支援金・顔認証付きカードリーダーの増設支援)について


 

ページの先頭へ戻る

 
 

令和5年10月10日開催
「マイナンバーカードの保険証利用を推進するためのオンラインセミナー」

【内容】
・医科診療所におけるマイナ保険証利用促進の好事例について(マイナンバーカードと診察券の一体化)
・病院におけるマイナ保険証利用促進の好事例について(マイナ保険証特設レーンの設置、パウチの活用)
・顔認証付きカードリーダーで不具合が起きた場合の対処方法について