公開
頭撮り可

健康・生活衛生局生活衛生課

中川(内線2433)

岡   (内線2437)

(代表電話) 03(5253)1111

第2回厚生科学審議会生活衛生適正化分科会理容師・美容師専門委員会の開催について

標記について、下記のとおり開催いたしますのでお知らせします。
なお、本会議はWeb会議併用での開催といたします。

  1. 1.日時:令和6年9月12日(木)10:00~12:00
  2. 2.場所:厚生労働省 専用第14会議室(千代田区霞が関1-2-2)
  3. 3.議題
    1. 1.検討会に当たっての主な論点(案)
    2. 2.美容師養成施設の教育状況等に関する令和5年度調査結果の報告
    3. 3.関係団体からの意見聴取➀
  4. 4.その他
 

傍聴等について

  1. (1)傍聴はWeb会議システムを用いた音声のみの中継とさせていただきます。Web傍聴の方法につきましては、傍聴希望された方にメールにて御案内を予定しています。
  2. (2)傍聴を希望される方は、下記の事項を記入の上、E-メールにて下記連絡先まで事前にお申し込みください(お電話によるお申込みは御遠慮ください)。
    記載事項
    件名:「令和6年9月12日開催 第2回厚生科学審議会生活衛生適正化分科会理容師・美容師専門委員会 傍聴希望」
    1. 1.氏名(ふりがなをふってください)
    2. 2.所属組織(団体・会社名等)
    3. 3.住所
    4. 4.電話番号
    5. 5.電子メールアドレス
    連絡先
    厚生労働省健康・生活衛生局生活衛生課 理容師・美容師専門委員会担当者 宛
    E-mail アドレス:seiei709@mhlw.go.jp
  3. (3)お申込締切日は、令和6年9月11日(水)17:00です。
  4. (4)会議冒頭の頭撮りを希望される場合は、その旨をEメールにて上記連絡先まで事前にお申し込みください(お電話によるお申込みは御遠慮ください)。
  5. (5)上記期限を超過してお申込みいただいた場合、傍聴をお断りさせていただく場合がございます。
  6. (6)Web会議システムの都合上、希望者多数の場合は、傍聴者を制限させていただくことがございます。傍聴の可否について、傍聴できない方に対しまして、事前に御連絡いたします。傍聴に関するお問い合わせは厚生労働省健康・生活衛生局生活衛生課理容師・美容師専門委員会担当者にお願いします。

傍聴される皆様へのお願い

傍聴に当たり、以下の事項をお願い申し上げます。

これらについてお守りいただけない場合には、傍聴をお断りさせていただくことがございます。
  1. (1)傍聴は、事前にお知らせする方法のみご利用ください。
  2. (2)会議の録画・録音、Web会議用URLの共有は御遠慮ください。(あらかじめ申し込まれた場合は、会議冒頭の頭撮りに限って写真撮影をすることができます。)。
  3. (3)会議開始15分前までに御準備をお願いします。
  4. (4)その他、事務局の指示に従ってください。