- ホーム >
- 政策について >
- 分野別の政策一覧 >
- 他分野の取り組み >
- 研究事業 >
- 令和6年度厚生労働科学研究費補助金の概要 >
- 厚生労働科学研究費補助金等の概要(令和6年度) >
- 移植医療基盤整備研究事業
移植医療基盤整備研究事業
事業内 通番 |
事業名 | 研究者 | フリガナ | 所属機関名 | 職名 | 研究課題名 | 交付決定額 (円) |
1 | 移植医療基盤整備研究事業 | 瓜生原 葉子 | ウリュウハラ ヨウコ | 同志社大学 | 教授 | 行動科学を基盤とした科学的根拠に基づく臓器・組織移植啓発モデルの構築に関する研究 | 9,371,000 |
2 | 移植医療基盤整備研究事業 | 福田 隆浩 | フクダ タカヒロ | 国立研究開発法人 国立がん研究センター 中央病院 |
造血幹細胞移植科長 | 骨髄バンクドナーの提供体制強化と若年ドナーの確保・リテンションへ向けた適切な介入方法の確立のための研究 | 7,458,000 |
3 | 移植医療基盤整備研究事業 | 横田 裕行 | ヨコタ ヒロユキ | 日本体育大学大学院 | 研究科長、教授 | 臓器・組織移植医療における医療者の負担軽減、環境改善に資する研究 | 8,981,000 |
4 | 移植医療基盤整備研究事業 | 矢野 真吾 | ヤノ シンゴ | 東京慈恵会医科大学 | 教授 | 効率的でドナーの負担軽減に資する末梢血幹細胞採取法の確立と非血縁者間末梢血幹細胞移植の治療成績向上のための研究 | 8,883,000 |
5 | 移植医療基盤整備研究事業 | 黒田 泰弘 | クロダ ヤスヒロ | 香川大学 | 教授 | 臓器提供に係る医療者教育に資する研究 | 8,808,000 |
6 | 移植医療基盤整備研究事業 | 加藤 剛二 | カトウ コウジ | 中部さい帯血バンク | 管理監督技術者 | 臍帯血移植体制の強化・効率化と移植成績向上および新規細胞療法開発のための研究 | 7,931,000 |
7 | 移植医療基盤整備研究事業 | 横堀 將司 | ヨコボリ ショウジ | 日本医科大学大学院 | 教授 | 終末期医療から脳死下・心停止後臓器提供に関わる医療の評価に関する研究 | 3,000,000 |