照会先
社会・援護局 援護企画課
課長補佐 山田 亮(内3411)
施設指導係長 名取 剛(内3413)
(代表電話) 03(5253)1111
(直通電話) 03(3595)2235
報道関係者 各位
しょうけい館で夏の企画展を6月4日から開催します
「海軍 青年たちの戦争 ~5名の足跡をたどって~」
しょうけい館 (東京・九段)では、6月4日(火) から9月1日(日)まで、夏の企画展「海軍 青年たちの戦争 ~5名の足跡をたどって~」 を開催します。
しょうけい館は、戦傷病者及びその家族が体験した戦中・戦後の労苦を次の世代に伝えていくための国立の施設です 。
今回の企画展では、海軍を志願した青年たちが、入団後の訓練を経て戦場へ赴き、そこでどのような体験をし、何を思い、終戦を迎えることになったのかを、5名の証言や手記、資料を通して紹介します。
また、海軍には、水兵、航空兵、整備兵、機関兵等、様々な兵種があり、本人の適性や希望によって配属が決まりました。兵種によって特徴的な戦傷病、衛生機関や傷病兵の収容体系、海軍病院等についても解説します。
詳細は、別添の「令和6年度 夏の企画展」をご参照ください。
- 【夏の企画展概要】
テーマ :「海軍 青年たちの戦争 ~5名の足跡をたどって~」
開催期間:令和6年6月4日(火)から9月1日(日)まで
10:00 ~ 17:30(入館は17:00まで)
開催場所:しょうけい館2階企画展示室
東京都千代田区九段北1-11-5 グリーンオーク九段2階
地下鉄「九段下」駅7番出口から徒歩3分
休館日 :毎週月曜日(7月15日(月)開館、7月16日(火)休館、
8月12日(月)開館、8月13日(火)休館)
入場料 :無料
- 【報道関係者向け内覧会のご案内】
- 夏の企画展開催に際し、報道各社向けの内覧会を実施します。
希望される方は事前に下記問い合わせ先へご予約のうえ、ご来館ください。- 実施日時 令和6年6月4日(火) 10:00~11:00
- 実施場所 しょうけい館2階
- 問合せ先 しょうけい館 半戸 TEL 03(3234)7821