- ホーム >
- 政策について >
- 分野別の政策一覧 >
- 他分野の取り組み >
- 研究事業 >
- 令和5年度厚生労働科学研究費補助金の概要 >
- 厚生労働科学研究費補助金等の概要(令和5年度) >
- イ 統計情報総合研究事業
イ 統計情報総合研究事業
事業内 通番 |
事業名 | 研究者 | フリガナ | 所属機関名 | 職名 | 研究課題名 | 交付決定額 (円) |
1 | 政策科学総合研究事業 (統計情報総合研究事業) |
末永 裕之 | スエナガ ヒロユキ | 一般社団法人日本病院会 | 顧問 | ICD-11の我が国における普及・教育に資する研究 | 5,500,000 |
2 | 政策科学総合研究事業 (統計情報総合研究事業) |
川瀬 弘一 | カワセ ヒロカズ | 聖マリアンナ医科大学 | 理事 | International Classification of Health Interventions (ICHI)の我が国における活用・普及のための研究 | 2,990,000 |
3 | 政策科学総合研究事業 (統計情報総合研究事業) |
向野 雅彦 | ムカイノ マサヒコ | 北海道大学病院 | 教授 | 多様な現場での国際生活機能分類(ICF)の円滑な実用化及び統計への応用に向けた研究 | 3,900,000 |
4 | 政策科学総合研究事業 (統計情報総合研究事業) |
林 玲子 | ハヤシ レイコ | 国立社会保障・人口問題研究所 | 副所長 | ICD-11の適用を通じて我が国の死因・疾病統計の向上を目指すための研究 | 14,872,000 |