照会先
職業安定局障害者雇用対策課
- 課長:
- 小野寺 徳子
主任障害者雇用専門官:榧野 一美
- 課長補佐:
- 堀場 絵里香
(代表電話)03(5253)1111
(内線5857、5301)
(直通電話)03(3502)6775
報道関係者各位
令和4年度 ハローワークを通じた障害者の職業紹介状況などの取りまとめを公表します
~障害者の就職件数が、コロナ禍以前の水準に向けさらに改善~
厚生労働省は、令和4年度のハローワークを通じた障害者の職業紹介状況などを取りまとめましたので、公表します。
ポイント
- 新規求職申込件数・就職件数
コロナ禍以前の令和元年度と比較すると、新規求職申込件数は、前年度に引き続き令和元年度(223,229件)を上回り、就職件数は令和元年度(103,163件)に近い水準まで改善した。
- 就職率(就職件数/新規求職申込件数)
就職件数(件) | 対前年度差(比) | 就職率(%)(対前年度差) | |
身体障害者 | 21,914 | 1,085件増( 5.2%増) | 37.7(1.8ポイント増) |
知的障害者 | 20,573 | 616件増( 3.1%増) | 57.8(0.2ポイント増) |
精神障害者 | 54,074 | 8,189件増(17.8%増) | 43.8(1.4ポイント増) |
その他の障害者(※) | 5,976 | 3,533件減(37.2%減) | 37.0(4.3ポイント減) |
合計 | 102,537 | 6,357件増( 6.6%増) | 43.9(1.0ポイント増) |
- 就職件数の増加要因
- 解雇者数(ハローワークに届出のあったもの)
令和4年度障害者職業紹介状況等[2.4MB]
令和4年度障害者職業紹介状況等(数字データのみ)[1.2MB]