- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 薬事・食品衛生審議会(毒物劇物調査会) >
-
令和4年度第1回 薬事・食品衛生審議会
薬事分科会毒物劇物部会毒物劇物調査会の
開催について
非公開
頭撮り不可
医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課 化学物質安全対策室
- 主査:
- 三竹 真里子(2426)
- 主査:
- 石川 裕介 (2798)
(代表電話) 03 (5253) 1111
令和4年度第1回 薬事・食品衛生審議会
薬事分科会毒物劇物部会毒物劇物調査会の
開催について
令和4年度第1回 薬事・食品衛生審議会薬事分科会毒物劇物部会毒物劇物調査会を下記のとおり開催します。
記
1.日時
令和4年6月23日(木)16:00~18:00
2.場所
Web開催
3.議題
毒物、劇物等による危害の防止に関する事項を調査審議する。
(1)劇物の指定について
・3―アミノプロパン-1-オール(CAS No.:156-87-6)
(2)劇物からの除外について
・2-イソブトキシエタノール(CAS No.:4439-24-1)
・四酸化二アンチモン(CAS No.:1332-81-6)
(1)劇物の指定について
・3―アミノプロパン-1-オール(CAS No.:156-87-6)
(2)劇物からの除外について
・2-イソブトキシエタノール(CAS No.:4439-24-1)
・四酸化二アンチモン(CAS No.:1332-81-6)
4.出席者
毒物劇物調査会委員 他
5.非公開の理由
企業の知的財産等が開示され、特定の者に不当な利益若しくは不利益を与えるおそれがあるため。