報道関係者 各位
照会先
医薬・生活衛生局
医薬品審査管理課化学物質安全対策室
- 室長補佐
- 大井 恒宏(内線2910)
- 主査
- 清水 崇(内線2427)
(代表番号)03(5253)1111
(直通番号)03(3595)2298
令和3年度第2回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会
標記の会議を下記の通り開催いたします。
記
1 開催日時
令和4年3月1日(火)11:00~12:00
2 開催方法
Web会議方式
3 議題
- (1)審議事項
- 第一種特定化学物質に指定することが適当とされたPFOA関連物質の個別の適用除外の取扱い及びこれらの物質群が使用されている製品で輸入を禁止するものの指定等について
- (2)その他
- ※会議資料は2月28日(月)までに以下のウェブサイトに掲載します。
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-yakuji_127878.html
- ※会議資料は2月28日(月)までに以下のウェブサイトに掲載します。
4 傍聴について(YouTubeにおけるライブ配信)
会議の模様はYouTube(厚生労働省動画チャンネル※)のライブ配信で公開いたします。会場での傍聴はございません。
この動画中継(映像及び音声)は、化学物質安全対策部会の公式記録ではありません。会議の公式記録(議事録)は、厚生労働省ホームページ内におって掲載されます。
委員会中継の著作権は厚生労働省に属します。配信している画面あるいは内容を他のウエブサイトや著作物等へ転載することを禁止します。また、著作権法で許された範囲を超えた複製を固く禁止します。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に利用したり、内容を改変することを禁止します。
- ※厚生労働省動画チャンネル(https://m.youtube.com/user/MHLWchannel)開始時間の11時00分になりましたら、上記URLにライブ配信動画が掲載されます。
この動画中継(映像及び音声)は、化学物質安全対策部会の公式記録ではありません。会議の公式記録(議事録)は、厚生労働省ホームページ内におって掲載されます。
委員会中継の著作権は厚生労働省に属します。配信している画面あるいは内容を他のウエブサイトや著作物等へ転載することを禁止します。また、著作権法で許された範囲を超えた複製を固く禁止します。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に利用したり、内容を改変することを禁止します。