- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 医政局が実施する検討会等 >
- 歯科技工士の業務のあり方等に関する検討会 >
- 第2回 歯科技工士の業務のあり方等に関する検討会
第2回 歯科技工士の業務のあり方等に関する検討会
医政局歯科保健課
室長 小嶺祐子
課長補佐 奥田 章子
(電話)03-5253-1111
(内線 2553)
日時 令和3年12月23日(木)16:00~18:00
オンライン開催
オンライン開催
○歯科技工士の業務のあり方等に関する事項
※掲載資料は変更される可能性があります。
※資料1を差し替えています(12月23日14時)
※資料1を差し替えています(12月23日14時)
- 議事次第[PDF形式:39KB]
- 構成員名簿[PDF形式:99KB]
- 資料1 歯科技工におけるリモートワークについて[PDF形式:1010KB]
- 資料2 歯科技工所間の連携について[PDF形式:1.2MB]
- 参考資料1 「歯科技工士の養成・確保に関する検討会」報告書(令和2年3月31日)[PDF形式:937KB]
- 参考資料2 歯科技工士の業務のあり方等に関する検討について(第1回歯科技工士の業務のあり方等に関する検討会資料2)及び歯科技工におけるリモートワークについて(第1回歯科技工士の業務のあり方等に関する検討会資料3)[PDF形式:3.6MB]
- 参考資料3 オンライン診療の適切な実施に関する指針(平成30年3月(令和元年7月一部改訂)) [PDF形式:1.1MB]