- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 薬事・食品衛生審議会(食品衛生分科会添加物部会) >
- 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会添加物部会(オンライン会議)の開催について
公開
頭撮り可
【照会先】
医薬・生活衛生局食品基準審査課
小泉、重田(内線4279、4274)
(電 話・代 表 )03(5253)1111
(ファクシミリ)03(3501)4868
薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会添加物部会(オンライン会議)の開催について
標記の会議を下記のとおり開催します。なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、会議をオンラインで実施します。
記
1 日時
令和2年10月14日(水)13:00~16:00
2 場所
オンライン会議
事務局設置場所:AP虎ノ門会議室C(東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル11階)
事務局設置場所:AP虎ノ門会議室C(東京都港区西新橋1-6-15 NS虎ノ門ビル11階)
3 議題
・DL-酒石酸カリウムの新規指定の可否等について
・キチングルカンの新規指定の可否等について
・亜硫酸水素アンモニウム水の新規指定の可否等について
・ビニルイミダゾール・ビニルピロリドン共重合体の新規指定の可否等について
・その他
4 留意事項(重要)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、本会議は一般傍聴を設けず、報道関係者のみ事務局設置場所にて傍聴受付をします。
傍聴を希望される場合は、10月9日(金)17時までに、広報室を通じてお申込みくださいますようお願いします。
また、部会資料につきましては10月13日(火)までに当省ホームページに掲載しますので、傍聴に当たっては、当省ホームページに掲載している資料を閲覧していただく、又はお持ちのタブレット、携帯端末等に資料を保存の上、持参いただく等の対応をお願いします。御不便をお掛けしますが、ペーパーレス化への御協力をお願いします。
なお、当日の傍聴に当たっては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等に伴い、次の事項に御協力をお願いします。
(1)入室に当たっては本人確認を行いますので、写真付身分証明書(社員証や免許証など)を持参してください。
(2)事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。
(3)アラーム付きの時計、携帯電話等音の出る機器については、音の出ないようにしてください。
(4)写真撮影やビデオカメラ等の使用は事務局の指示に従ってください(カメラ撮りは会議冒頭までとします。)。
(5)会議場における言論に対して賛否を表明し、又は拍手をすることはできません。
(6)傍聴中の飲食は御遠慮ください。
(7)静粛を旨とし、会議の妨害となるような行為は謹んでください。
(8)危険なものを持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序維持のため必要があると認められる方の傍聴はお断りします。
※ 上記の事項を遵守されない場合は、退場していただくことがあります。
傍聴を希望される場合は、10月9日(金)17時までに、広報室を通じてお申込みくださいますようお願いします。
また、部会資料につきましては10月13日(火)までに当省ホームページに掲載しますので、傍聴に当たっては、当省ホームページに掲載している資料を閲覧していただく、又はお持ちのタブレット、携帯端末等に資料を保存の上、持参いただく等の対応をお願いします。御不便をお掛けしますが、ペーパーレス化への御協力をお願いします。
なお、当日の傍聴に当たっては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等に伴い、次の事項に御協力をお願いします。
○発熱等、風邪の症状が見られる場合や体調に不安のある場合は、傍聴を御遠慮ください。 ○会議室入口に消毒用アルコールを設置しますので、手指消毒に御利用ください。 ○会場内では、咳エチケットの徹底をお願いします。 |
(1)入室に当たっては本人確認を行いますので、写真付身分証明書(社員証や免許証など)を持参してください。
(2)事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。
(3)アラーム付きの時計、携帯電話等音の出る機器については、音の出ないようにしてください。
(4)写真撮影やビデオカメラ等の使用は事務局の指示に従ってください(カメラ撮りは会議冒頭までとします。)。
(5)会議場における言論に対して賛否を表明し、又は拍手をすることはできません。
(6)傍聴中の飲食は御遠慮ください。
(7)静粛を旨とし、会議の妨害となるような行為は謹んでください。
(8)危険なものを持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序維持のため必要があると認められる方の傍聴はお断りします。
※ 上記の事項を遵守されない場合は、退場していただくことがあります。