公開
頭撮り可

照会先

社会・援護局 障害保健福祉部
精神・障害保健課依存症対策推進室
大林(3027)、遠山(3097)
(代表電話)03(5253)1111(内線3065)
(直通電話)03(3595)2307
 

ゲーム依存症対策関係者連絡会議を開催いたします

 標記の会議を下記のとおり開催いたします。
傍聴を希望される方は、下記の募集要領によりお申し込みください。
 
本会議では、会議資料のペーパーレス化を実施しています。会議資料は、会議開催までにホームページに掲載いたしますので、傍聴される方は、会場で自らのタブレット・スマートフォンによりホームページを閲覧するか、又は自ら事前に紙媒体で印刷して持ち込みをお願いします。


 

日時

令和2年2月6日(木)10:30~12:00

場所

航空会館501+502会議室(5階)
(東京都港区新橋1-18-1)

出席者

厚生労働省、内閣府、文部科学省、経済産業省、消費者庁
独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター
日本医師会、日本精神科病院協会、日本精神神経診療所協会
日本小児科医会、精神保健福祉センター長会
ゲーム関連業界団体等
 

会議の趣旨

昨年5月に、WHO(世界保健機関)において、「ゲーム障害」が、精神疾患の一つとして位置づけられました。また、国立病院機構久里浜医療センターにおいて実施された「ゲーム依存に関する実態調査」の結果が、昨年11月28日に公表されました。
これらを受けて、関係府省庁及び関係機関等において、ゲーム依存症の認識を高めるとともに、課題や対策等を共有し、ゲーム依存症対策の推進を図るために開催するものです。
 

募集要領

・傍聴を希望される方は、2月4日(火)12:00(正午)までに、別紙1「傍聴希望申込書」によりFAX又は電子メールにてお申し込みください。
※電話によるお申し込みは御遠慮ください。
・席に限りがございますので、応募が定員を超えた場合、抽選とさせていただきます。
その結果、傍聴できない場合がございますので、御了承ください。
申し込まれた方は当方から特段の連絡がない場合、傍聴が可能です。
・抽選の結果傍聴できることになった方へ
当日は、お申し込みの際にご提出された傍聴希望申込書(電子媒体でも可)のほか、身分証(運転免許証等)を御持参ください。
 
 
入館時に身分証などで氏名を確認させていただきます。
また、傍聴される方は、別紙2「傍聴される方の留意事項」を遵守してください。

傍聴される皆様への注意事項

傍聴される方の留意事項
 
傍聴に当たっては、次の留意事項を遵守してください。
これらを守っていただけない場合は退場していただくことがあります。
 
(1)事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。
(2)アラーム付の時計、携帯電話等、音の出る機器については電源を切るか、音が鳴らないようマナーモードに設定してください。
(3)頭撮り以外は、写真撮影やビデオカメラ、レコーダー等の使用はご遠慮ください。
(4)静粛を旨とし、会議の議事進行の妨害になるような行為は慎んでください。
(5)傍聴中、新聞又は書類の類を閲覧することはご遠慮ください。
(6)傍聴中、食事及び喫煙はご遠慮ください。
(7)傍聴中の入退席はやむを得ない場合を除き慎んでください。
(8)刃物その他の危険なものを持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序を乱す恐れがあると認められる方の傍聴はお断りいたします。
(9)その他、司会及び事務局職員の指示に従いますようお願いいたします。