- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 子ども家庭局が実施する検討会等 >
- 「授乳・離乳の支援ガイド」改定に関する研究会 >
- 第2回「授乳・離乳の支援ガイド」改定に関する研究会の資料について
第2回「授乳・離乳の支援ガイド」改定に関する研究会の資料について
子ども家庭局母子保健課 専門官 齋藤(内線4981) 専門官 中根(内線4980) (代表電話)03(5253)1111 (直通電話)03(3595)2544 |
||||||
平成30年12月27日(木) 10:00~12:00 厚生労働省(中央合同庁舎5号館) 17階専用第21会議室 (東京都千代田区霞が関1-2-2) |
1.開会
2.議事
(1)「授乳・離乳の支援ガイド」改定の方向性について
(2)授乳及び離乳に関する支援の現状について
(3)その他
3.閉会
【配付資料】
- 【議事次第】第2回「授乳・離乳の支援ガイド」改定に関する研究会[PDF形式:60KB]
- 【資料】全体版[PDF形式:8.2MB]
- 【資料1】検討頂きたい事項について(案)[PDF形式:111KB]
- 【資料2】授乳及び離乳に関する支援の現状について[PDF形式:1.6MB]
- 【資料3】医療機関における妊娠、出産、産後の期間を通じた一貫した授乳支援(井村委員提出資料)[PDF形式:1.9MB]
- 【資料4】ベビーフードを活用する際の留意点について(堤委員提出資料)[PDF形式:501KB]
- 【資料5】食物アレルギーの観点から授乳・離乳を支援するポイント(成田委員提出資料)[PDF形式:2.0MB]
- 【参考資料1】 授乳及び離乳を取り巻く現状について[PDF形式:3.5MB]