インターンシップ(獣医系技官)

令和7年度インターンシップ情報

令和7年度インターンシップ応募受付中!

令和7年度インターンシップ

<実施期間>
1. 令和7年9月1日(月)~9月5日(金)
2. 令和7年9月8日(月)~9月12日(金)

<申込方法>
以下のページにアクセスしてください。
厚生労働省2025年度夏期インターンシップ


令和7年度インターンシップ 事前説明会

インターンシップへの参加を検討している皆様向けに、以下の日程で事前のインターンシップ説明会(Zoomウェビナー)を開催予定です。
厚生労働省獣医系技官の業務概要、昨年度のインターンシップの紹介や今年度の申込み方法のご説明等を行う予定としております。
興味がある方は、是非ご参加下さい!

<実施日時>
1. 5月26日(月)17:00-18:00
2. 5月28日(水)17:00-18:00

<申込期間> 説明会直前まで

<申込方法> 以下リンクからご登録ください。
1. 5月26日(月)https://zoom.us/webinar/register/WN_wM2-QG85Tx6ZgaAe97MUhw
2. 5月28日(水)https://zoom.us/webinar/register/WN_5CzCRqmGQXOvj6NNjVTIXQ

インターンシップ体験談

私は就職にあたり、獣医師の知識を活かして様々な分野の人と関わった仕事がしたいと思っており、厚生労働省ならそれができるかもしれないと考え、インターンシップに参加しました。
1週間のインターン期間中には食品監視安全課の業務説明、関連施設の訪問、実際の業務体験等をさせていただきました。

インターンシップに参加したことで、想像よりも幅広い仕事があることを知り、どの仕事もスケールが大きいことに驚くとともに、自分には難しいかもしれないけれどここで働きたい!と思ったことを覚えています。

また、実際に働いている方々から仕事のやりがい、職場環境等を直接聞けたことはとても貴重な経験でした。

現在の業務は様々な分野の人と連携することで進められていて、学生の時にやりたかった仕事ができていると感じています。


健康・生活衛生局 食品監視安全課
佐藤 千紗