イベント案内

◎医療法人に関する制度等についてのセミナー

実施期間:
2019年11月~2020年1月

場所:
全国各地

内容:
2019年4月1日から医療従事者の勤務環境改善のための働き方改革関連法が順次施行されています。そこで本セミナーでは、医療法人関係者や行政機関に向けて、「医療従事者の働き方改革」と「持分なし医療法人への移行(認定医療法人制度)」について、実務専門家が解説します。全国14都市で計21回開催。参加費は無料。申し込みはホームページもしくはFAXから。参加申し込みは先着順です。

問い合わせ先:
株式会社メディシュアランス TEL:06-6232-8182

医療法人に関する制度
 


◎依存症への理解を深めよう
 回復を応援し、受け入れる社会へ

実施期間:
1月26日(日)13時半~15時半

場所:
福岡三越ライオン広場
〒810-8544 福岡県福岡市中央区天神2-1-1

内容:
依存症の啓発に向け、イベントを開催します。総合司会は元NHKアナウンサーの塚本堅一さんが務め、依存症啓発サポーターの古坂大魔王さんが登壇。高知東生さん、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長の松本俊彦さん、一般社団法人ギャンブル依存症問題を考える会代表の田中紀子さん、アイドルユニットの神宿が参加します。参加無料。

問い合わせ先:
依存症の理解を深めるための普及啓発事務局
TEL:03-6441-4834

依存症への理解を深めよう
 


◎市民公開講座「バイオ医薬品とバイオシミラーを正しく理解していただくために」

実施期間:
2月16日(日)15時5分~16時5分

場所:
神戸国際展示場
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-11-1

内容:
最先端の技術でつくられるバイオ医薬品の性質や、バイオ医薬品の後続品であるバイオシミラーの有効性・安全性を説明します。参加費は無料。医療関係者向けには、1月11日(土)に大阪科学技術センター、2月1日(土)に日本薬学会長井記念館長井記念ホールで、講習会を開催します(問い合わせ先:一般社団法人日本病院薬剤師会事務局 TEL:03-3406-0485)。

問い合わせ先:
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社バイオ医薬品講習会事務局 TEL:03-6733-3859

バイオ医薬品・バイオシミラー講習会
 

 


 

出  典 : 広報誌『厚生労働』2020年1月号 
発行・発売: (株)日本医療企画(外部サイト)
編集協力 : 厚生労働省