報道関係者各位
【照会先】
行政改革推進室室員:小澤(7153)
室員:内田(7156)
(代表電話)03(5253)1111
(直通電話)03(3595)2081
行政事業レビュー(公開プロセス)の実施について(ペーパーレス開催)
標記について、下記のとおり、行政事業レビュー(公開プロセス)を実施する予定ですので、お知らせいたします。
また、厚生労働省では、審議会等のペーパーレス化を推進しており、今回はペーパーレスでの開催とします。資料につきましては、当省ホームページ(http://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/2019_gyousei_review.html)に掲載しますので、傍聴にあたっては、
・お持ちのタブレット、携帯端末等に保存の上、当日持参いただくか
・当省ホームページに掲載されている資料を閲覧していただくか
の対応をお願いすることとなります。
なお、会場内には、ご利用いただける無線LANのアクセスポイントはございませんので、会場から当省ホームページ掲載の資料を閲覧される場合には、ご自身で通信環境をご用意していただくようお願いします。
ご不便をおかけしますが、ペーパーレス化へのご協力をお願いいたします。
記
1.開催日時
開催日 | 時間 | 対象事業 |
6月6日(木) | 13:00~13:05 | 開会 |
13:05~14:15 | 労働時間等の設定改善の促進等を通じた仕事と生活の調和対策の推進(テレワーク普及促進等対策) | |
14:15~15:25 | 保育環境改善等事業(保育対策総合支援事業) | |
15:35~16:45 | 低所得者に対する介護保険サービスに係る利用者負担額の軽減措置事業 | |
16:45~17:55 | 若者の「使い捨て」が疑われる企業等への対応強化 | |
17:55~18:00 | 閉会 | |
6月18日(火) | 13:00~13:05 | 開会 |
13:05~14:15 | 雇用管理責任者講習等委託事業費 | |
14:15~15:25 | 中小企業等担い手育成支援事業 | |
15:35~16:45 | レセプト電算処理システムの推進に必要な経費 | |
16:45~17:55 | 健康的な生活習慣づくり重点化事業 | |
17:55~18:00 | 閉会 |
2.開催場所
(東京都千代田区霞が関1丁目2番2号)
3.議事の公開
傍聴は報道関係者のみとしますが、会議の様子は、インターネットで生中継します。生中継のURLは、当省ホームページ(https://www.mhlw.go.jp/jigyo_shiwake/2019_process.html)に掲載します。
傍聴・撮影については、事務局の指定した場所で行っていただきますようお願いいたします。
公開プロセスの結果及び議事録は、後日、厚生労働省ホームページにて公開します。
※ 行政事業レビューについて
○ 行政事業レビューとは、各府省における全ての事業について、事業の実態を十分に把握・点検し、その結果を今後の事業執行や予算要求等に反映する取組です。
○ 行政事業レビュー対象事業の一部については、公開の場で外部有識者を交えて検証することとなっております。