ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2012年5月> 成長分野等人材育成支援事業の奨励金(震災特例)を拡充しました
平成24年5月1日 職業安定局 雇用開発課 課長 水野 知親 専門官 久保村 達也(5330) (代表電話) 03(5253)1111 (直通電話) 03(3502)1718 |
成長分野等人材育成支援事業の奨励金(震災特例)を拡充しました
~Off-JTのみの訓練を行う場合の申請要件を緩和~
厚生労働省では、このたび、「成長分野等人材育成支援事業(震災特例)」の制度を拡充し、5月2日以降の申請分から適用します。これにより、Off-JT(通常の業務を離れて行う職業訓練)のみの訓練を行う場合に、奨励金が利用しやすくなります。
「成長分野等人材育成支援事業(震災特例)」とは、中小企業の事業主が東日本大震災の被災者を雇用し、職業訓練を行う場合に、訓練費用を助成する制度で、事業主の業種を問わないこと、OJT(労働者に仕事をさせながら行う職業訓練)も含めて利用できることが特徴です。
今回は、Off-JTのみの訓練を行う場合に、以下の申請要件を緩和しました。
・平成23年5月2日以降に新規に雇い入れた労働者も助成の対象に
(これまでは対象外)
・コース数の制限無し
(これまでは1人あたり3コースが上限)
・「被災者雇用開発助成金」(※)との併給が可能
(これまでは不可)
※:東日本大震災の被災離職者、被災地域居住者を、ハローワークなどの紹介で継続して1年以上雇用する事業主に支給する助成金
あわせて、申請手続きなどについても簡素化しました。こちらはOff-JTとOJTを組み合わせて行う場合にも適用されます。
・同一の訓練を複数の労働者が受ける場合、提出する訓練計画はまとめて作成可能
(これまでは各人の分が必要)
・職業訓練計画の実施期間(最低6か月以上)が経過しなければ支給申請できなかったところ、
訓練終了後ただちに申請が可能。
詳細は別添リーフレットを参照ください。
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。