ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2018年3月> 産業振興、技能者育成などを通して地域を活性化するために、平成29年度下半期の「地域発!いいもの」として、6つの取組を選定しました



平成30年3月9日

【照会先】

人材開発統括官付 能力評価担当参事官室

室長補佐     高崎 雅之 (内線5941)

技能振興係長  三宅 秀朋 (内線5968)

(代表電話) 03(5253)1111

(直通電話) 03(3502)6958

報道関係者各位


産業振興、技能者育成などを通して地域を活性化するために、平成29年度下半期の「地域発!いいもの」として、6つの取組を選定しました


 

 

厚生労働省から委託を受けた中央職業能力開発協会では、このたび、平成29年度下半期の「地域発!いいもの」として、6つの取組を選定しました。

この事業は、地域で行われている「産業振興」、「技能者育成(人材育成)」などに役立つ特色ある取組を「地域発!いいもの」として上半期と下半期の年2回選定し、国民へ周知することで、地域における技能振興や技能尊重の気運を高め、地域の活性化を図ることを目的として実施しています(上半期は、5つの取組を選定)。

下半期は、全国6都県から8つの取組が申請され、有識者からなる「地域発!いいもの」選定委員会が、独創性、地域特性の活用、他者による応用性などの観点から審査を行い、6つの取組が選定されました(下記参照。詳細は別紙参照)。

なお、選定された取組の具体的な内容については、他の企業や団体も参考にできるよう、下記のサイトで、3月下旬に公表する予定です。

・技能検定制度等に係るポータルサイト「技のとびら」 http://www.waza.javada.or.jp/

 

 

■今回選定された6つの取組

 

 都道府県  取組名称
(応募企業・団体名)
 取組概要
 山形県 地域の石造物文化の継承と創造活動
(墓地景観創造研究会) 
山形県内の石工業者15社が集まり、地域の寺社の石垣や石段の修繕等を研修として活用しながら石工技能の継承及び向上を図る取組。
 東京都 Garage Sumida“中小製造企業の新たな価値を創出~ものづくりエコシステムの構築~”
(株式会社 浜野製作所)
ものづくり総合支援施設(Garage Sumida)の運営を通じてベンチャー企業や研究機関等様々な業界・業種の製品開発等の活動を支援する取組。
 東京都 IID 世田谷ものづくり学校
(株式会社 ものづくり学校)
廃校となった公立中学校舎を活用し、“ものづくり”事業者へのオフィス貸与や創業支援、地域コミュニティとの連携など、ものづくりに係る交流の場を提供する取組。
 岐阜県 工業高校生金型コンテスト
(岐阜県金型工業組合)
岐阜県内の工業高校生が、地域の企業や大学、公的機関から実技指導等の支援を受けながら、金型の設計から製品の製造までを行い、その成果を競う取組。
 山口県 柳井縞(ヤナイジマ)の普及活動と後継者育成
(柳井縞の会)
大正初期以降「幻の織物」となっていた柳井縞を復興させ、織りの研究や技術習得のための研修を実施するとともに、小・中学校における機織体験等の授業を通して、その普及を図る取組。
 沖縄県 沖縄県の伝統的漆喰琉球赤瓦屋根施工技法の習得・継承及び後継者の育成活動
(沖縄県琉球赤瓦漆喰施工協同組合)
首里城等に代表される沖縄県独特の伝統的赤瓦建築文化財とその施工技法を残していくために、その修復をはじめ、沖縄県認定の琉球赤瓦施工技能評価試験を実施し後継者の育成等を図る取組。

 

 

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2018年3月> 産業振興、技能者育成などを通して地域を活性化するために、平成29年度下半期の「地域発!いいもの」として、6つの取組を選定しました

ページの先頭へ戻る