報道関係者各位
照会先
大臣官房国際課課長 大鶴 知之
課長補佐 西川 誠明
係長 山崎 博子
(代表電話) 03(5253)1111
(内線) 7309・7310
古屋厚生労働副大臣の海外出張について
古屋厚生労働副大臣が、下記のとおり、第16回ILOアジア太平洋地域会議出席等のため、インドネシアに出張しますので、お知らせします。
記
1.出張期間:平成28年12月6日(火)~8日(木)
2.出張国 :インドネシア(バリ)
3.出張目的:第16回ILOアジア太平洋地域会議への出席等
4.出張日程:
12月6日(火) 東京・成田発
インドネシア・バリ着
12月7日(水) 第16回ILOアジア太平洋地域会議出席
ガイ・ライダーILO事務局長との会談、視察等
12月8日(木) インドネシア・バリ発
東京・羽田着
※行程中随時各国政府代表と個別会談を実施予定
記
1.出張期間:平成28年12月6日(火)~8日(木)
2.出張国 :インドネシア(バリ)
3.出張目的:第16回ILOアジア太平洋地域会議への出席等
4.出張日程:
12月6日(火) 東京・成田発
インドネシア・バリ着
12月7日(水) 第16回ILOアジア太平洋地域会議出席
ガイ・ライダーILO事務局長との会談、視察等
12月8日(木) インドネシア・バリ発
東京・羽田着
※行程中随時各国政府代表と個別会談を実施予定
第16回ILOアジア太平洋地域会議について
1.会議の概要
2.会期・場所
会期:平成28年12月6日(火)~9日(金)
場所:Bali Nusa Dua Convention Center(インドネシア・バリ)
3.主要議題
4.古屋副大臣の主な予定
- ILOアジア太平洋地域会議は、概ね5年に1度、ILO加盟国のうち、アジア太平洋、アラブ地域の労働担当閣僚を含む政労使の代表が出席し、ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)達成のため、地域における雇用・労働問題について幅広く議論し、今後の当該地域の活動の方向性を決定する会議である。
- 今年は「ディーセント・ワークのある包摂的な未来の構築」を主なテーマとして議論が行われ、結論文書が取りまとめられる予定となっている。
2.会期・場所
会期:平成28年12月6日(火)~9日(金)
場所:Bali Nusa Dua Convention Center(インドネシア・バリ)
3.主要議題
- ディーセント・ワークのある包摂的な未来の構築
- 社会正義のための包摂的な成長
- アジア太平洋地域におけるディーセント・ワークの未来の構築
- 未来のための技能
- 包摂的で持続可能な成長のための社会対話の強化
- アジア太平洋地域における「多国籍企業及び社会政策に関する原則の三者宣言」の適用及び促進
4.古屋副大臣の主な予定
- 第16回ILOアジア太平洋地域会議における政府代表演説
- ガイ・ライダーILO事務局長等との個別会談
- 現地医療機関の視察