第37回補装具評価検討会(Ⅰ類Ⅱ類)

日時

平成29年12月20日(水)15:00~17:00

場所

TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター カンファレンスルーム107

出席者

※敬称略
(委員)
石川浩太郎、伊藤利之、井村保、黒田大治郎、小林庸子、陳隆明、飛松好子、清水朋美、森本正治

(オブザーバー)
井上剛伸、石渡利奈、我澤賢之、山崎伸也、白銀暁

(厚生労働省)
宮嵜障害保健福祉部長、朝川企画課長、田仲自立支援振興室長、加藤自立支援振興室長補佐、村山自立支援振興室長補佐、秋山福祉用具専門官、他

議事

○補装具関係の告示等改正について
 補装具関係の告示等改正の予定、平成29年度補装具基準告示の改定に係る実態調査概要について、事務局から説明され、調査の具体的内容や次回以降の調査についてなど構成員から意見がだされた。
 また、補装具費支給事務取扱指針案及び事務取扱要領案について、事務局から説明され、概ね了承された。更に、今後借受け制度に係る内容について、自治体向けの事務連絡を出すことに関し、内容については座長一任ということが了承された。

※本検討会については、個別の製品について申請の可否を審査するものであることから、会議は非公開とし、議事の内容については、その要旨を速やかに公表することとしている。