- ホーム >
- フォトレポート >
- 平成31年/令和元年 >
- 世界禁煙デー記念イベント
世界禁煙デー記念イベント

2019年5月31日(金)
東京都
丸ビルホール
世界禁煙デー記念イベント
(左から、株式会社すかいらーくホールディングス 谷代表取締役会長兼社長、お笑いコンビ バイきんぐの小峠英二さん、根本厚生労働大臣、ロート製薬株式会社 山田代表取締役会長兼社長)
(左から、株式会社すかいらーくホールディングス 谷代表取締役会長兼社長、お笑いコンビ バイきんぐの小峠英二さん、根本厚生労働大臣、ロート製薬株式会社 山田代表取締役会長兼社長)
厚生労働省は、世界禁煙デー記念イベントを開催しました。
5月31日は、世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー」です。
厚生労働省では、世界禁煙デーから1週間(5月31日~6月6日)を「禁煙週間」と定め、普及啓発を行っています。
本イベントには、根本厚生労働大臣が出席し
「望まない受動喫煙をなくすため、昨年7月に『健康増進法の改正法』が成立しました。
今年7月には、お子さんや患者の方々が主な利用者となる学校や病院などの施設が『敷地内禁煙』となります。
また、来年4月には、お子さんや患者以外の方々も利用する施設が『原則屋内禁煙』となり、喫煙専用室でのみ喫煙できることとなります。
国民の皆さまには、このイベントを契機として、たばこと健康の問題について一層ご理解を深めていただきますようお願い申し上げます」
と挨拶をしました。
この他、本イベントでは、お笑いコンビ バイきんぐの小峠英二(ことうげえいじ)さんが、全身タイツ姿で登場し、禁煙マークを完成するパフォーマンスを行いました。
また、たばこに関するデータ発表や禁煙を推進している企業の代表の方とのトークセッションを行いました。
- 禁煙の取り組み紹介
- 禁煙に関する最新調査
健康局健康課
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線2346)



(左から、司会者の天明麻衣子(てんめいまいこ)さん、武井健康局健康課長、ロート製薬株式会社 山田代表取締役会長兼社長、株式会社すかいらーくホールディングス 谷代表取締役会長兼社長)
