特殊法人

日本年金機構

法人番号 4011305001653
所管局等 年金局
担当課 事業企画課(内線3580)
法人区分 特殊法人
法人名 日本年金機構
住所 東京都杉並区高井戸西3丁目5番24号
電話番号 03-5344-1100
法人の長の氏名 大竹 和彦
設立年月日 H22.1.1
業務・財務に関する資料 資料
目的の概要 政府が管掌する厚生年金保険事業及び国民年金事業(以下「政府管掌年金事業」という。)に関し、厚生年金保険法及び国民年金法の規定に基づく業務等を行うことにより、政府管掌年金事業の適正な運営並びに厚生年金保険制度及び国民年金制度に対する国民の信頼の確保を図り、もって国民生活の安定に寄与することを目的とする。
主な事業の概要 国(厚生労働大臣)から委任・委託を受け、公的年金に係る一連の運営業務(適用・徴収・ 記録管理・相談・裁定・給付など)を担う。
  1. 1.国民年金の適用、徴収に関する業務
  2. 2.厚生年金保険の適用、徴収に関する業務
  3. 3.国民年金、厚生年金保険の給付に関する業務
  4. 4.年金システムの管理に関する業務

福島国際研究教育機構(F-REI)

法人番号 9380005012696
所管局等 医政局(厚生労働省所管分野)
担当課 研究開発研究課(厚生労働省所管分野)
法人区分 特殊法人
法人名 福島国際研究教育機構
住所 福島県双葉郡浪江町大字権現堂字矢沢町6番地1
電話番号 0240-41-9970
法人の長の氏名 山崎 光悦
設立年月日 2023年4月1日
中間目標その他の業務・財務に関する資料 資料
目的の概要 福島をはじめ東北の復興を実現するための夢や希望となるものとするとともに、我が国の科学技術力・産業競争力の強化を牽引し、経済成長や国民生活の向上に貢献する、世界に冠たる「創造的復興の中核地点」を目指す。
主な事業の概要 日本や世界の抱える課題、地域の現状等を勘案し、福島の優位性を発揮できる以下の5分野の基礎・応用研究を進め、併せて機構ならではの分野融合研究に取り組む。
  1. 1.ロボット分野
  2. 2.農林水産業分野
  3. 3.エネルギー分野
  4. 4.放射線科学・創薬医療、放射線の産業利用
  5. 5.原子力災害に関するデータや知見の集積・発信

国立健康危機管理研究機構

法人番号 1011105011401
所管局等 健康・生活衛生局 感染症対策部
担当課 感染症対策課(8329)
法人区分 特殊法人
法人名 国立健康危機管理研究機構
住所 東京都新宿区戸山1-21-1(統括部門)
電話番号 03-3202-7181
法人の長の氏名 國土 典宏
設立年月日 R7.4.1
中長期目標その他の業務・財務に関する資料 資料
目的の概要 感染症その他の疾 患に関し、調査、研究、医療の提供、国際協力、人材の養成等を行うとともに、国内における感染症のまん延その他公衆衛生上の緊急の事態の 予防・拡大防止と国内外の公衆衛生の向上及び増進に寄与する。
主な事業の概要
  • 感染症その他の疾患に係る予防・医療に関し、調査・研究・分析・技術の開発を行うとともに、これに密接に関連する医療を提供する。
  • 予防・医療に係る国際協力に関し、調査・研究・分析・技術の開発を行う。また、国内外の人材育成を行う。
  • 感染症等の病原等の検索及び予防・医療に係る科学的知見に関する情報の収集・整理・分析・提供を行う。
  • 病原体等の収集・検査・保管及びその実施に必要な技術開発・普及等を行うほか、地方衛生研究所等に対し研修等の支援を行う。

ページの先頭へ戻る