職場における労働衛生対策

健康管理対策

団体経由産業保健活動推進助成金について

<団体経由産業保健活動推進助成金に関する重要なお知らせ>(令和5年10月2日)
 
団体経由産業保健活動推進助成金の助成額や助成率、助成対象範囲等を拡大するとともに、交付申請手続きの期限を令和5年12月最終営業日まで延長しました。
 
詳細は、労働者健康安全機構HPをご覧ください。
 https://www.johas.go.jp/sangyouhoken/tabid/1251/Default.aspx
 (参考)団体経由産業保健活動推進助成金のご案内(リーフレット)[682KB](令和5年10月2日更新)

<団体経由産業保健活動推進助成金に関する重要なお知らせ>(令和5年9月20日)
 令和5年度における団体経由産業保健活動推進助成金は、令和5年8月1日より第3次交付申請を受付中です。
 団体経由産業保健活動推進助成金の好事例集を公表しました。

<団体経由産業保健活動推進助成金に関する重要なお知らせ>(令和5年5月22日)

○ 令和5年度団体経由産業保健活動推進助成金の申請を電子申請システム(jGrants)のほか、郵送、Googleフォームでも行うことができるようになりました。
それぞれの詳細は以下のとおりです。

【郵送の場合】※新規
〒211-0021 神奈川県川崎市中原区木月住吉町1番1号 事務管理棟
独立行政法人労働者健康安全機構 勤労者医療・産業保健部 産業保健業務指導課
(注意)郵送事故の防止のため、簡易書留またはレターパックプラスで郵送してください。

【Googleフォームの場合】※新規
メールの件名を「令和5年度団体経由産業保健活動助成金交付申請希望」として、以下のメールアドレス宛にご連絡ください。
おって、Googleフォームのアドレスを送付いたします。
申請メールアドレス:johas.joseikin[a]sanpo.johas.go.jp
(注意)送付する際は[a]を@に変換してください。

【電子申請システム(jGrants)の場合】 (※令和5年4月5日公表内容再掲、一部修正)
jGrants(読み:ジェイグランツ)による申請の場合、gBizID(読み:ジービズアイディー)の取得が必要になります。
このgBizIDの取得には1~2週間程度時間を要するため、余裕をもって手続きください。
gBizIDの取得方法及びjGrantsによる申請の流れ等についてはこちら
<https://www.johas.go.jp/Portals/0/data0/sanpo/jyoseikin/dantaikeiyu/R5dantai_josei_accoun_manual.pdf>
をご覧ください。
 (gBizIDについて)https://gbiz-id.go.jp/top/
 (jGrantsについて)https://www.jgrants-portal.go.jp/

<団体経由産業保健活動推進助成金に関する重要なお知らせ>(令和5年4月21日)
 令和5年度における団体経由産業保健活動推進助成金は、令和5年4月21日より交付申請受付開始です。

産業医について

健康診断について

腰痛予防対策

熱中症予防対策

STOP!熱中症 クールワークキャンペーン(職場における熱中症予防対策)

学ぼう!備えよう!職場の仲間を守ろう!職場における熱中症予防情報

電離放射線障害防止対策

高気圧障害予防対策

酸素欠乏症・硫化水素中毒防止対策

事務所における労働衛生対策

情報機器作業

レーザー光線障害対策

振動障害対策

騒音障害対策

じん肺対策

過重労働による健康障害防止対策