雇用・労働高年齢者雇用・就業対策

働く意欲のある高年齢者が年齢にかかわりなく働き続けることのできる「生涯現役社会」の実現を目指します。

〇高齢者雇用に役立つ情報

トピックス

ページの先頭へ戻る

施策紹介

高年齢者雇用・就業対策の概要

 生涯現役社会の実現に向けて、次の3つの柱で施策を講じています。

 1.企業における高年齢者雇用の拡大
 2.地域における多様な雇用・就業機会の確保
 3.企業や高年齢者を支えるための支援

高年齢者雇用安定法に基づき企業が行う措置

 高年齢者雇用安定法では、定年制度や継続雇用制度など、高年齢者の雇用・就業機会の確保のためにそれぞれの企業が講じなければならない措置が規定されています。ここでは、最近の高年齢者雇用安定法の改正の内容と企業における措置の実施状況をご紹介します。

地域における高年齢者の雇用・就業機会の確保

 高年齢者の多様な雇用・就業ニーズに応えるためには、個々の企業による取組に加え、地域の関係者が協働して多様な雇用・就業機会を創出していく機能や、高年齢者の特性に合った就業機会を安定的に提供する機能が重要となります。こうした機能は、高年齢者雇用安定法にも位置付けられています。
 

生涯現役地域づくり環境整備事業について(令和4年度から採択)
生涯現役地域づくり環境整備事業について


生涯現役促進地域連携事業について(平成29年度~令和3年度に採択)

高年齢者の皆様へ

 高年齢者の皆様の希望や就労に関するニーズに丁寧に応えられるよう、全国300カ所のハローワークに「生涯現役支援窓口」を設け、再就職などを支援しています。

ページの先頭へ戻る

事業主の皆様へ

事業主の皆様へ

 厚生労働省では、高年齢者の雇用を確保する事業主の方を支援しています。また、事業主の方には、高年齢者雇用安定法に基づく高年齢者の雇用・就業機会の確保の状況等について、毎年報告にご協力をいただいています。ここでは、各種助成金やサービスの概要や、報告様式についてご紹介しています。

各種助成金

相談・援助サービス

 定年の引上げや継続雇用制度の導入等を実現するためには、年功的賃金や退職金制度を含む人事管理制度の見直し、職業能力の開発及び向上、職域開発・職場改善等、さまざまな条件整備に取り組む必要があります。そのような取組を支援するため、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構において、実務的な知識や経験を有する専門家である「70歳雇用推進プランナー」や「高年齢者雇用アドバイザー」による相談・助言サービスをはじめとした各種事業を実施しておりますので、ご活用下さい。

お問合わせ先:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

  1. (1)70歳雇用推進プランナー・高年齢者雇用アドバイザーによる相談・助言
  2. (2)企画立案サービス
  3. (3)研修サービス
  4. (4)企業診断システム

高年齢者雇用の各種情報の提供

 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構では、定年引上げや継続雇用延長など、高年齢者の雇用を進めていくために各種情報を提供しておりますので、ご活用ください。

  1. (1)70歳雇用推進マニュアル
  2. (2)先進企業の取り組み事例
  3. (3)産業別の取り組み事例
  4. (4)啓発誌「エルダー」
  5. (5)高齢者の活躍に取り組む企業の事例(役職定年・定年制の見直し、ジョブ型人事制度の導入等)

高年齢者雇用状況等報告について

生涯現役支援窓口事業について

 新たに高年齢者を雇用するための相談、高年齢者向け求人の作成方法や記載の工夫、提出いただいた高年齢者歓迎求人等への高齢者のあっせん等をサポートします。

ページの先頭へ戻る

関連情報

高齢者雇用対策ラボ

 生涯現役社会の実現に向け、高齢者雇用に関する情報ポータルサイト「高齢者雇用対策ラボ」を公開しています。労働者や企業、自治体の皆さまにとって、役立つ情報を幅広く発信していますので、ぜひご覧ください。

生涯現役社会の実現に向けた調査研究事業

 厚生労働省では、生涯現役社会の実現に向けて、高齢者の就業状況等に関する調査研究事業を実施しております。

関係法人へのリンク

ページの先頭へ戻る