イベント・説明会



オンラインイベント

令和6年度後期 業務説明会(医科のみ)

今年度も、オンラインでの業務説明会を開催いたします!ご参加いただく皆さんに、医系技官の幅広い仕事を知って頂けるように、業務説明・質疑応答・医系技官と少人数グループでの意見交換ができるブレイクアウトセッションを行います。

開催概要

Comming soon

令和6年度 業務説明会(歯科)

オンラインでの業務説明会を開催いたします!
ご参加いただく皆様に業務内容や職場の環境等について知って頂けるよう、現役の医系技官(歯科医師)による業務説明と質疑応答を行います。
皆様のご応募をお待ちしています!

開催概要

10月18日(金)  18時30分~19時30分(オンライン)

予定しているセッション・時間(目安)
※状況により、内容が変更になる場合があります。

18:30~
医系技官(歯科医師)について(政府全体の中での役割、業務全般)
18:45~
医系技官(歯科医師)配置担当部局の業務説明
19:15~
受験案内及び質疑応答

定員

なし

参加申込締切

10月17日(木)午前10時に受付を締切ります。

参加申込方法

歯科採用: dental-officer@mhlw.go.jp
にメールで以下を記載のうえ、お申し込みください。
Zoomのリンクをお送ります。

氏名、所属、連絡先(メールアドレスおよび連絡のつく電話番号)


採用個別相談(医科)

学部6年生以上の方、医師の方で医系技官採用試験の受験を検討中の方を対象に、業務内容やキャリアパス、処遇等の個別相談を受け付けています。個別相談はTEAMSを用いて、平日日中から夜間のうち1時間程度で、現役の医系技官が1対1でご相談に応じます。

オンラインまたは、電話相談の受付けを随時行っています。
下記のフォームから、ご質問内容と平日の都合の良い日時(時間は問いません)を3点程度ご連絡ください。
メーリングリスト登録・個別相談等
申込み入力フォーム

採用個別相談(歯科)

採用についてのお問い合わせは以下より受け付けております。
歯科採用: dental-officer@mhlw.go.jp

その他オンラインイベントの出展(医科)

・社会医学サマーセミナー(全国衛生学公衆衛生学教育協議会主催)
・公衆衛生医師合同相談会(PHCC)(全国保健所長会主催)
・民間医局レジナビフェア(研修医対象)
・上記3イベントは幅広く公衆衛生医師確保の観点で開催され、地方自治体勤務、大学の社会医学系教室への進路の話も含まれます。

各種イベント情報を
メールでお送りします。(医科のみ)

医系技官を将来の進路として具体的に考えている方の登録を受け付けています。
各種イベントや採用試験に関する情報の他、学部6年生以上の方、医師の方で医系技官採用試験の受験を検討中の方で希望される方には、現役医系技官から個別に連絡させて頂きます。

登録を希望される方は、
下記より登録お願いいたします。

メーリングリスト登録・個別相談等
申込み入力フォーム

現地参加のイベント

令和6年度 厚生労働省 夏の職場経験(医師および医学生を対象)

医系技官を将来の選択肢として考えている医師・医学生を対象に、大学の夏休み期間(令和6年は7月22日から8月30日まで)に月から金の1週間を基本単位として、医系技官のいる部署で過ごしていただきます。期間中は、医系技官に同行したり、業務の補助作業等を行っていただきます。金曜日には1週間を通じて考えたこと等のショートプレゼンをしていただき、参加者同士の質疑応答や医系技官からのコメントを踏まえて、政策への理解を深めていただきます。

※これとは別に厚生労働省全体で実施する「インターンシップ」もあります(区別するために名称が別となっています)。こちらは、大学及び大学院の学生が対象で、大学及び大学院を通じての申込みとなります。医系技官がいない部局でも幅広く申し込むことができます。

参加には以下のリンクから申込が必要です。皆様のご応募をお待ちしています!

参加には申込が必要です。

対象

医系技官を将来の人生の選択肢と考えている医師・医学生(医科のみ)

開催期間

令和6年7月22日(月) ~8月30日(金) の間

定員

課室毎に受入人数に限りがあります。
受け入れ可否は、受入期間と志望動機等を元に決定いたします。

受入予定課室

受入れ課室の紹介は、 「受入れ課室の業務紹介」を参照ください。

大臣官房
厚生科学課健康危機管理・災害対策室、国際課
医政局
総務課、地域医療計画課医療安全推進・医務指導室、救急・周産期医療等対策室、医事課、医薬産業振興・医療情報企画課医療機器政策室、研究開発政策課、特定医薬品開発支援・医療情報担当参事官室
健康・生活衛生局
健康課、がん・疾病対策課、難病対策課、移植医療対策推進室
健康・生活衛生局感染症対策部
感染症対策課、予防接種課
労働基準局安全衛生部
労働衛生課
社会・援護局障害保健福祉部
精神・障害保健課
老健局
老人保健課
保険局
医療課
政策統括官付
保健統計室
子ども家庭庁
母子保健課
環境省
大臣官房環境保健部企画課熱中症対策室、大臣官房環境保健部放射線健康管理担当参事官室

注意事項<必ず確認ください>

・参加可否は、応募〆切の1週間後を目途にご連絡いたします。

・本職場経験に参加するために必要となる経費(交通費、滞在費、食事代、保険料等)については、各自で負担です(厚生労働省では負担できません。)。なお、受入に際しては、災害傷害保険、賠償責任保険に加入していることを条件とします。

・大規模な災害が発生した場合や、新型コロナウイルスの流行状況によっては、期間を短縮したり、受入が中止となる可能性があります。

応募方法等

※応募は締切りました。