ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 医療保険 > 医療保険データベース > 市町村国民健康保険における保険料の地域差分析
市町村国民健康保険における保険料の地域差分析
1 調査の概要
市町村国民健康保険における都道府県や市町村別にみた保険料水準の地域差について、とりまとめたもの。
2 集計結果
2.1 用語の解説
保険料指数・・・全国共通に保険料水準を比較するための指数。「応能割指数」、「応益割指数」及び「標準化指数」の3つからなる。
- 応能割指数・・・応能割率(応能割額の所得に対する比率)を全国平均を1として指数化したもの
- 応益割指数・・・応益割額(被保険者1人当たり応益割額)を全国平均を1として指数化したもの
- 標準化指数・・・応能割指数と応益割指数を、平均所得者の応能割と応益割の比率で加重平均したもの
2.2 利用上の注意
なし
2.3 正誤情報
なし
2.4 統計表一覧
-
平成27年度 全体版 [3,786KB]
-
平成26年度 全体版 [4,451KB]
-
平成25年度 全体版 [3,699KB]
-
平成24年度 全体版 [1,413KB]
-
平成23年度 全体版 [1,610KB]
-
平成22年度 全体版 [901KB]
2.5 参考
-
平成23年度 市町村国保の決算から見た保険料分析 [318KB]
2.6 基礎データ
-
平成27年度 [489KB]
-
平成26年度 [503KB]
-
平成25年度 [501KB]
-
平成24年度 [506KB]
-
平成23年度 [668KB]
-
平成22年度 [580KB]
3 公表予定
毎年度、8月頃公表
問い合わせ先
保険局調査課
TEL:03-5253-1111(内線3296)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 医療保険 > 医療保険データベース > 市町村国民健康保険における保険料の地域差分析