トピックス 職業能力開発局(過去の掲載案件)
2009年
- 2009年1月5日掲載 キャリア形成促進助成金(職業能力評価推進給付金)対象キャリア・コンサルタント能力評価試験について
2008年
- 2008年12月10日掲載 キャリア・コンサルティング機能付き携帯電話向け ポータルサイトの名称募集について
- 2008年9月11日掲載 「平成20年度能力開発基本調査」に御協力ください
- 2008年2月1日掲載 株式会社ノヴァの破産に伴う受講生の教育訓練給付金の取扱いについて
2007年
- 2007年1月21日更新 キャリア形成促進助成金(職業能力評価推進給付金)対象キャリア・コンサルタント能力評価試験について
- 2007年12月3日掲載 「平成19年度能力開発基本調査」に御協力ください
- 2007年11月7日掲載 「経験能力評価基準」のご案内
- 2007年8月29日掲載 『新ニッポンものづくりシンポジウム』の開催について
- 2007年6月4日掲載 平成17年度生涯職業能力開発促進センターにおける職業訓練事業の市場化テスト(モデル事業)に係る実績評価について
2006年
- 2006年12月26日掲載 『日本縦断!「ものづくり立国」シンポジウム ~技がひらく!ニッポンの未来~』の開催について
- 2006年8月8日掲載 第8次職業能力開発基本計画(平成18年7月25日厚生労働省告示第449号)
- 2006年5月31日掲載 平成17年度「キャリア・コンサルティング研究会」報告書について
- 2006年2月3日更新 生涯職業能力開発促進センターにおける職業訓練事業の市場化テスト(モデル事業)の継続実施について
2005年
- 2005年12月14日掲載 「日本版デュアルシステムの今後の在り方についての研究会」報告書について
- 2005年11月28日掲載 「Skills Japan 地域シンポジウム~地域から変える「ものづくり立国・日本」~」の開催について
- 2005年11月1日掲載 ポータルサイト「キャリア情報ナビ」オープン!!―個人主導の職業能力開発を支援します―
- 2005年10月27日掲載 「Skills Japan シンポジウム~「ものづくり立国・日本」の再生をめざして~」の開催について
- 2005年6月23日掲載 平成16年度「キャリア・コンサルティング研究会」報告書について
- 2005年3月11日掲載 生涯職業能力開発促進センターにおける職業訓練事業の市場化テスト(モデル事業)の実施に関する方針について
2004年
- 2004年6月16日掲載 平成15年度ものづくり白書(製造基盤白書)について-今こそ、我が国ものづくりの飛躍は「人」にあり!-
- 2004年6月16日掲載 平成15年度能力開発基本調査結果概要
- 2004年4月2日掲載 日本版デュアルシステム協議会報告書について
- 2004年3月5日掲載 独立行政法人雇用・能力開発機構中期目標
- 2004年2月27日掲載 我が国初の事務系職務の能力評価基準が完成
- 2004年2月23日掲載 技能検定試験の受検資格要件が大幅に緩和されました
- 2004年2月20日掲載 履歴書に書ける技がある(在校生の皆さんへ)
- 2004年2月5日掲載 『若年者の就職能力に関する実態調査』結果
- 2004年2月5日掲載 特別の法律により設立される民間法人の運営に関する指導監督基準(平成14年4月26日閣議決定)に基づく中央職業能力開発協会に対する指導監督状況(平成14年度)
2003年
- 2003年10月8日掲載 「若者の未来のキャリアを育むために ~若年者キャリア支援政策の展開~(若年者キャリア支援研究会報告書)」について
- 2003年9月19日掲載 雇用保険法第60条の2第1項の規定による指定の取消等について
- 2003年3月7日掲載 第22回技能グランプリの競技結果について
- 2003年2月27日掲載 第22回技能グランプリ開催について
- 2003年2月10日掲載 「ものづくり人材育成研究会報告書」について
- 2003年1月17日掲載 平成14年度全国総合技能展の開催について
2002年
- 2002年12月13日掲載 第40回技能五輪全国大会について
- 2002年12月9日掲載 現代の名工 晴れの栄誉
- 2002年11月18日掲載 平成14年度「働く若者のための福祉シンポジウム」の開催について~フリーターとキャリア形成支援~
- 2002年11月5日掲載 独立行政法人雇用・能力開発機構法案参考資料
- 2002年10月25日掲載 平成14年度職業能力開発促進月間の実施について
- 2002年8月20日掲載 「キャリア・コンサルタントに係る試験のあり方研究会」報告書について
- 2002年8月15日掲載 「キャリア形成を支援する労働市場政策研究会」報告書について
- 2002年6月19日掲載 平成13年度ものづくり基盤技術振興基本法第8条に基づく年次報告について
- 2002年6月13日掲載 平成13年度 能力開発基本調査 結果概要
- 2002年4月17日掲載 キャリア・コンサルティング研究会報告について
- 2002年4月15日掲載 職業能力開発促進法施行令の一部を改正する政令について~技能検定職種の追加及び受検手数料の改定~
- 2002年2月14日掲載 新分野等への事業展開に必要な相談援助・人材養成-起業・新分野展開支援センターの開設-
- 2002年1月11日掲載 平成13年度全国総合技能展~技と心で ものづくりの楽しさを提唱~
2001年
- 2001年12月28日掲載 人材育成会議(第1回)の開催について
- 2001年12月7日掲載 第39回技能五輪全国大会について
- 2001年12月6日掲載 第36回技能五輪国際大会の日本選手団の成績について
- 2001年12月4日掲載 第21回技能グランプリの競技結果について
- 2001年11月30日掲載 平成13年度卓越した技能者表彰
- 2001年11月30日掲載 職業能力開発の推進に積極的な人々~平成13年度職業能力開発関係厚生労働大臣表彰及び職業能力開発論文コンクールの入賞者に対する表彰~
- 2001年11月6日掲載 第25回アビリンピック(全国障害者技能競技大会)の開催について
- 2001年10月26日掲載 平成13年度職業能力開発促進月間の実施について
- 2001年10月4日掲載 「第6回しごとフェスティバル」ビデオ等作品コンテストにおける厚生労働大臣賞等の授与等について
- 2001年8月22日掲載 エンプロイアビリティの判断基準等に関する調査研究報告書について
- 2001年7月12日掲載 平成13年「勤労青少年の日」の事業実施について
- 2001年7月2日掲載 若年者に対する熟練技能技術者によるものづくり教育・学習の在り方について
- 2001年6月18日掲載 第7次職業能力開発基本計画(平成13年5月23日厚生労働省告示第199号)
- 2001年6月1日掲載 「第6回しごとフェスティバル」の作品募集について
- 2001年5月30日掲載 キャリア・コンサルティング技法等に関する調査研究報告書の概要
- 2001年2月26日掲載 第20回技能グランプリ開催について
- 2001年2月22日掲載 「経済社会の変化に対応する円滑な再就職を促進するための雇用対策法等の一部を改正する等の法律案」について
- 2001年2月6日掲載 「経済社会の変化に対応する円滑な再就職を促進するための雇用対策法等の一部を改正する等の法律案要綱」の答申について
- 2001年1月30日掲載 勤労体験プラザ(仮称)の名称決定について
- 2001年1月17日掲載 平成12年度全国総合技能展
2000年
- 2000年11月10日掲載 「職業能力開発促進月間」及び「技能の日」