キャリア・コンサルティング機能付き携帯電話向け
ポータルサイトの名称募集について
1趣旨
フリーター等の若者の中には、職業能力形成機会が少ないにも関わらず、相談窓口に足を運ぶ習慣がなく、ハローワーク等の窓口への来所をためらう者も少なくありません。
携帯電話が若者のコミュニケーションの中心的な存在となっていることを踏まえ、教育訓練情報をはじめ、キャリア・コンサルティング、e-ラーニング等職業能力形成に係る一体的な情報提供を図るための携帯電話向けポータルサイトを開発しているところです。
今般、このサイトを開設するに当たり、その名称を募集します。
2名称の条件
「働く」ことに興味のある若者が携帯電話で気軽にアクセスするものであると伝わるような名称であることとします。
3応募資格
特に限定いたしません。
4応募方法
(1)電子メールにより応募して下さい。なお、郵送、FAX、電話による応募はお受けできかねますので、あらかじめご了承下さい。
(2)応募に当たりましては、名称案のほか、その名称案を選んだ意図、氏名(ふりがな)、年齢、職業、性別、郵便番号、住所、電話番号を必ず記入して下さい。様式は自由です。
(3)応募作品は一人何点でも可能です。
5応募締切
平成21年1月8日受信分まで
6応募先
keitai-bosyuu@mhlw.go.jp
7作品の取扱い
(1)採用された名称の著作権・使用権等一切の権利は厚生労働省に帰属するものとします。
(2)応募名称案は、未発表かつ自作の作品に限ります。
8審査方法・発表
名称の選考は、厚生労働省において行います。採用された名称については平成21年1月末に公表する予定です。なお、選定結果は当該名称案を応募した本人に通知するほか、厚生労働省ホームページで発表します。
9問い合わせ先
厚生労働省職業能力開発局総務課基盤整備室
TEL03−5253−1111内線5601(田谷・山田)
10その他
応募者の個人情報については、名称の選定に係る事務の遂行に必要な範囲で保有し、当該事務の遂行以外の目的に利用・提供しません。
