相談支援の質の向上に向けた検討会ワーキンググループ(第4回) 議事概要

社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課地域生活支援推進室

日時

令和元年7月31日(水) 13:30 ~ 16:30

場所

経済産業省別館238会議室 (東京都千代田区霞が関1-3-1)
 

出席者

東 美奈子 (株式会社 RETICE DEO)
内布 智之 (一般社団法人日本メンタルヘルスピアサポート専門員研修機構代表理事)
小澤 温(筑波大学人間系教授)
彼谷 哲志(特定非営利活動法人あすなろ相談支援専門員)
熊谷 晋一郎 (東京大学先端科学技術研究センター准教授)
小島  一郎 (名古屋市瑞穂区障害者基幹相談支援センター所長
島村 聡(沖縄大学人文学部福祉文化学科准教授)
相馬 大祐 (福井 県立大学看護福祉学部講師)
玉木 幸則(特定非営利活動法人日本相談支援専門員協会顧問)
堤 愛子(特定非営利活動法人自立生活センター町田ヒューマンネットワーク理事長)
中西 正司 (特定非営利活動法人当事者エンパワメントネットワーク理事長)
西村 真希 (社会福祉法人宮城県社会福祉協議会相談支援専門員)
橋詰 正(上小圏域障害者総合支援センター所長)
松浦 俊之(神奈川県子どもみらい局障害福祉課地域生活支援グループ副主幹)
溝口 哲哉 (特定非営利活動法人おきなわ障がい者相談支援ネットワーク理事長)
 

議事概要

【資料について】

・資料1に基づき前回までの積み残しの論点、相談支援の質の向上に向けた検討会構成員からの意見を示し、議論を行った。
・検討会構成員からの意見については、可能な限り意見を反映できるように修正を行うこととした。
・講師用講義資料については、標準カリキュラムに基づくものとカリキュラム外のものを区別し、カリキュラム外のものについては、各都道府県での研修において使用の有無を判断することとした。
・今後のスケジュールについて説明し、9月の指導者養成研修に向けた資料作成を進めるとともに、それ以降に、資料等の最終確認等のためにワーキンググループを開催する予定であることを説明した。