照会先
労働基準局安全衛生部労働衛生課
産業保健支援室長 井上 仁
職業性疾病分析官 大淵 和代
産業保健支援室長補佐 中村 宇一
(電話代表)03(5253)1111
(内線5493、5497)
(直通電話)03(3502)6755
報道関係者各位
働く人のメンタルヘルス不調や過重労働による健康障害に関する電話相談窓口「こころほっとライン」を平成27年9月から開設します
今般、ストレスチェックと面接指導を事業者に義務付けることなどを内容とする「ストレスチェック制度」が本年12月より施行の予定です。また、昨年11月に施行された「過労死等防止対策推進法」では、過労死などの恐れのある労働者などが相談できる機会を確保することとされています。これらを踏まえて、厚生労働省では、平成27年9月1日より、メンタルヘルス不調やストレスチェック制度、過重労働による健康障害の防止対策に関することについて、全国の労働者等からの電話相談に応じる窓口「こころほっとライン」を開設します。
今後、厚生労働省では、「こころほっとライン」の活用推進に向けて、周知に取り組んでいきます。
【専用ダイヤル】0120-565-455(通話料無料・携帯、PHSからもご利用いただけます)
【 受付日時 】月・火/17:00~22:00、土・日/10:00~16:00( 祝日、年末年始を除く)
【 対象者 】労働者やその家族、企業の人事労務担当者など
こころほっとラインで対応する相談例
<働く人のメンタルヘルス不調> <ストレスチェック制度> |