【照会先】
労働基準局 安全衛生部 計画課
課長 美濃 芳郎(内線 5471)
課長補佐 樋口 政純(内線 5549)
(代表電話) 03(5253)1111
(直通電話) 03(3593)6187
「労働安全衛生優良企業」のシンボルマークとキャッチフレーズ・呼称を募集します
~企業の労働安全衛生への自主的な取組促進の新制度のため、10月17日まで募集~
厚生労働省では、このたび、企業の労働安全衛生への自主的な取組の促進などを目的として、労働安全衛生優良企業のシンボルマークのデザインとキャッチフレーズ・呼称を募集します。いずれも応募締切は平成26年10月17日(金)です。
労働安全衛生優良企業とは、労働者の安全衛生対策に積極的に取り組み、良好な職場環境を維持している優良な企業です※。
※現在、厚生労働省では、この優良企業名を公表する制度の創設に向けて検討を行っています。
今回募集するシンボルマークは、この制度で労働安全衛生優良企業と認定された企業が使用し、キャッチフレーズ・呼称は、厚生労働省による制度の広報活動などに使用されます。
厚生労働省は、これらを活用し、労働安全衛生に関する優良企業が広く認知されるよう取り組むとともに、企業における労働安全衛生の自主的な取組を促進していきます。
【募集内容】
1.労働者が安全で健康に働き続けることができる、働きやすい環境・組織をイメージさせるシンボルマークを募集。
2. 労働安全衛生に積極的に取り組む優良企業についてのキャッチフレーズ・呼称。労働者が安全で健康に働き続けることができる企業であるということがわかりやすく伝わり、親しみやすいキャッチフレーズ・呼称を募集。
【応募締切】
平成26年10月17日(金)必着。郵送の場合は、当日消印有効。
【応募資格】
特に制限はありません。どなたでも応募できます。