- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 厚生科学審議会(感染症部会) >
- 第25回厚生科学審議会感染症部会
健康局結核感染症課
(電話番号) 03 (5253) 1111
第25回厚生科学審議会感染症部会
平成30年6月15日(金)
15:00~17:00
厚生労働省 省議室(9階)
- 議事次第[66KB]
- 厚生科学審議会感染症部会委員名簿[46KB]
- 資料1 麻しん及び風しんの発生状況[280KB]
- 資料2 乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの需要状況等について[260KB]
- 資料3 麻しん及び風しんに関する特定感染症予防指針の改正について[87KB]
- 資料4 麻しんに関する特定感染症予防指針(改定案)[355KB]
- 資料5 風しんに関する特定感染症予防指針(改定案)[388KB]
- 資料6 レジオネラ症を予防するために必要な措置に関する技術上の指針の一部の改正について(案)[46KB]
- 資料7 レジオネラ症を予防するために必要な措置に関する技術上の指針新旧対照表[171KB]
- 資料8 プレパンデミックワクチンの今後の備蓄方針等について[112KB]
- 資料9 今冬のインフルエンザについて[3.0MB]
- 資料10 コンゴ民主共和国におけるエボラ出血熱発生[356KB]
- 資料11 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けての感染症対策について[62KB]
- 参考資料1 厚生科学審議会運営規程[529KB]
- 参考資料2 厚生科学審議会感染症部会運営細則[69KB]
- 参考資料3 厚生科学審議会感染症部会審議参加規定[142KB]
- 参考資料4 麻しんに関する特定感染症予防指針[268KB]
- 参考資料5 風しんに関する特定感染症予防指針[287KB]
- 参考資料6 レジオネラ症を予防するために必要な措置に関する技術上の指針[118KB]
- 参考資料7 プレパンデミックワクチンの今後のあり方について[1.2MB]
- 参考資料8 高病原性鳥インフルエンザの発生状況[738KB]
- 参考資料9 鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルスによる感染事例に関するリスクアセスメントと対応[291KB]
- 参考資料10 「2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けての感染症のリスク評価~自治体向けの手順書~」について[866KB]