- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 雇用環境・均等局が実施する検討会等 >
- 柔軟な働き方に関する検討会 >
- 第6回柔軟な働き方に関する検討会
(照会先)
労働基準局 労働関係法課(副業・兼業)
課長補佐 飯田 明子
企画係長 初鹿 知香
(代表番号)03(5253)1111
(内線7995)
(直通番号)03(3502)6734
雇用環境・均等局 在宅労働課
(テレワーク)
課長補佐 永倉 真紀
企画法令係長 山崎 珠美
(代表番号)03(5253)1111
(内線7876)
(直通番号)03(3595)3273
第6回柔軟な働き方に関する検討会
○開催情報
平成29年12月19日(火) 10:00~12:00
中央第5合同庁舎 専用第22会議室(18階国会側)
○資料一覧
資料1 柔軟な働き方に関する検討会 報告(案)[84KB]
資料2 (報告(案)別添1)情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン(案)(第5回検討会からの修正履歴あり)[164KB]
資料2 (報告(案)別添1)情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン(案)(第5回検討会からの修正反映)[163KB]
資料3 (報告(案)別添2)自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン(案)(第5回検討会からの修正履歴あり)[144KB]
資料3 (報告(案)別添2)自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン(案)(第5回検討会からの修正反映)[143KB]
資料4-1 (報告(案)別添3)副業・兼業の促進に関するガイドライン(案)(第5回検討会からの修正履歴あり)[122KB]
資料4-1 (報告(案)別添3)副業・兼業の促進に関するガイドライン(案)(第5回検討会からの修正反映)[120KB]
資料4-2 (報告(案)別添4)モデル就業規則改定案(副業・兼業部分)[113KB]
参考資料1 第5回検討会での委員からの主な御指摘[164KB]
平成29年12月19日(火) 10:00~12:00
中央第5合同庁舎 専用第22会議室(18階国会側)
○資料一覧
資料1 柔軟な働き方に関する検討会 報告(案)[84KB]
資料2 (報告(案)別添1)情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン(案)(第5回検討会からの修正履歴あり)[164KB]
資料2 (報告(案)別添1)情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン(案)(第5回検討会からの修正反映)[163KB]
資料3 (報告(案)別添2)自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン(案)(第5回検討会からの修正履歴あり)[144KB]
資料3 (報告(案)別添2)自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン(案)(第5回検討会からの修正反映)[143KB]
資料4-1 (報告(案)別添3)副業・兼業の促進に関するガイドライン(案)(第5回検討会からの修正履歴あり)[122KB]
資料4-1 (報告(案)別添3)副業・兼業の促進に関するガイドライン(案)(第5回検討会からの修正反映)[120KB]
資料4-2 (報告(案)別添4)モデル就業規則改定案(副業・兼業部分)[113KB]
参考資料1 第5回検討会での委員からの主な御指摘[164KB]