公開

平成28年3月7日(月)
10:00~17:00
厚生労働省講堂

平成27年度 全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料について

<全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議 資料>

表紙(PDF:50KB)[50KB]別ウィンドウで開く
目次(PDF:127KB)[127KB]別ウィンドウで開く


【総務課】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.国における地域包括ケアシステム構築の支援体制の強化について(PDF:58KB)[58KB]別ウィンドウで開く

(参考資料)
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.一億総活躍社会実現に向けて緊急に実現すべき対策(介護離職ゼロ)について(PDF:404KB)[404KB]別ウィンドウで開く
2.平成28年度老健局関係予算(案)(PDF:1,215KB)[1.2MB]別ウィンドウで開く
3.法執行・指導監督の実施に当たってのPIO-NET情報の活用について(PDF:82KB)[82KB]別ウィンドウで開く


【総務課介護保険指導室】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.介護保険施設等における高齢者虐待等に対する指導・監督の徹底と行政処分の厳格化について(PDF:202KB)[202KB]別ウィンドウで開く
2.指導監督業務の事務・権限の移譲について(PDF:202KB)[202KB]別ウィンドウで開く
3.介護保険における指導監督業務の適切な実施について(PDF:222KB)[222KB]別ウィンドウで開く
4.介護サービス事業者の業務管理体制に関する監督について(PDF:216KB)[216KB]別ウィンドウで開く
5.国及び自治体間の情報共有及び指導監督体制の整備等について(PDF:253KB)[253KB]別ウィンドウで開く

(参考資料)
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
介護サービス事業者に対する監査結果の状況及び介護サービス事業者の業務管理体制の整備に関する届出・確認検査の状況(PDF:4,989KB)[4.9MB]別ウィンドウで開く


【総務課認知症施策推進室】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.地域支援事業(認知症総合支援事業)の推進について(PDF:277KB)[277KB]別ウィンドウで開く
2.認知症ケアに携わる人材育成のための研修事業の見直し等について(PDF:508KB)[508KB]別ウィンドウで開く
3.認知症グループホーム・認知症対応型通所介護の適切な提供等について(PDF:287KB)[287KB]別ウィンドウで開く
4.認知症医療・介護連携の枠組み構築のためのモデル事業の創設について(PDF:427KB)[427KB]別ウィンドウで開く5.若年性認知症施策の強化について(PDF:270KB)[270KB]別ウィンドウで開く
6.認知症サポーター養成講座等の実施の推進について(PDF:365KB)[365KB]別ウィンドウで開く
7.行方不明・身元不明認知症高齢者等に対する取組の推進について(PDF:267KB)[267KB]別ウィンドウで開く
8.認知症高齢者等の権利擁護に関する施策の強化について(PDF:267KB)[267KB]別ウィンドウで開く
9.認知症の人の視点に立った認知症施策の推進について(PDF:266KB)[266KB]別ウィンドウで開く
10.平成28年度診療報酬改定について(PDF:284KB)[284KB]別ウィンドウで開く
11.認知症施策等総合支援事業実施要綱の改正について(PDF:907KB)[907KB]別ウィンドウで開く
12.各種施策の実施状況調べについて(PDF:1,817KB)[1.8MB]別ウィンドウで開く

(参考資料)
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.平成26年度認知症介護研修等受講者数等調べ(PDF:73KB)[73KB]別ウィンドウで開く
2.平成27年度認知症介護研修等受講予定者数等調べ(PDF:40KB)[40KB]別ウィンドウで開く
3.平成27年度認知症初期集中支援チーム配置予定市町村一覧(PDF:104KB)[104KB]別ウィンドウで開く
4.平成27年度認知症地域支援推進員配置予定市町村一覧(PDF:155KB)[155KB]別ウィンドウで開く
5.平成26年度認知症カフェ設置市町村一覧(PDF:105KB)[105KB]別ウィンドウで開く
6.認知症サポーター等養成状況(平成27年12月31日現在)(PDF:566KB)[566KB]別ウィンドウで開く
7.平成26年度市民後見推進事業実施市町村一覧(PDF:167KB)[167KB]別ウィンドウで開く
8.平成27年度権利擁護人材育成事業実施予定市町村一覧(PDF:92KB)[92KB]別ウィンドウで開く
9.各都道府県における「成年後見制度利用支援事業」実施状況(平成26年4月1日現在)(PDF:36KB)[36KB]別ウィンドウで開く
10.認知症疾患医療センターの整備状況について(PDF:201KB)[201KB]別ウィンドウで開く
11.若年性認知症施策総合推進事業実施状況(PDF:27KB)[27KB]別ウィンドウで開く


【介護保険計画課】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.第6期計画の実施と第7期計画の策定準備について(PDF:194KB)[194KB]別ウィンドウで開く
2.介護保険制度改正における費用負担に関する事項等について(PDF:810KB)[810KB]別ウィンドウで開く
3.介護保険事業状況報告の見直しについて(PDF:69KB)[69KB]別ウィンドウで開く
4.社会福祉法人等による生計困難者に対する介護保険サービスに係る利用者負担軽減制度事業等について(PDF:125KB)[125KB]別ウィンドウで開く
5.東日本大震災に伴う利用者負担等減免措置に対する財政支援の継続について(PDF:98KB)[98KB]別ウィンドウで開く

(参考資料)
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.第6期介護保険事業(支援)計画に関するアンケート結果について(PDF:300KB)[300KB]別ウィンドウで開く
2.第7期計画の策定スケジュールについて(PDF:63KB)[63KB]別ウィンドウで開く
3.介護保険制度における所得指標の見直しについて(PDF:766KB)[766KB]別ウィンドウで開く
4.平成28年度介護保険事業状況報告様式(案)(PDF:5,766KB)[5.7MB]別ウィンドウで開く
5.介護給付適正化推進特別事業について(PDF:150KB)[150KB]別ウィンドウで開く
6.平成28年度システム改修事業について(PDF:58KB)[58KB]別ウィンドウで開く
7.介護給付費財政調整交付金の適正な交付等について(PDF:366KB)[366KB]別ウィンドウで開く


【高齢者支援課】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.介護施設等の整備及び運営について(PDF:1,013KB)[1013KB]別ウィンドウで開く
2.高齢者向け住まいの適切な供給について(PDF:3,240KB)[3.2MB]別ウィンドウで開く
3.特別養護老人ホームへの入所申込者の状況等に関する調査について(PDF:449KB)[449KB]別ウィンドウで開く
4.高齢者虐待防止について(PDF:264KB)[264KB]別ウィンドウで開く
5.養護老人ホーム・軽費老人ホームについて(PDF:98KB)[98KB]別ウィンドウで開く
6.介護相談員派遣等事業について(PDF:659KB)[661KB]別ウィンドウで開く
7.百歳高齢者記念事業の記念品(銀杯)の見直しについて(PDF:151KB)[151KB]別ウィンドウで開く
8.福祉用具・住宅改修について(PDF:813KB)[813KB]別ウィンドウで開く


【振興課】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.介護予防・日常生活支援総合事業の実施状況等について(PDF:1,512KB)[1.5MB]別ウィンドウで開く
2.生活支援体制整備事業・地域ケア会議推進事業の積極的活用等について(PDF:1,225KB)[1.2MB]別ウィンドウで開く
3.地域包括支援センターの機能強化等について(PDF:1,217KB)[1.2MB]別ウィンドウで開く
4.介護サービス情報公表制度の活用について(PDF:1,145KB)[1.2MB]別ウィンドウで開く
5.介護支援専門員の資質向上等について(PDF:746KB)[746KB]別ウィンドウで開く
6.介護職員資質向上促進事業について(PDF:110KB)[110KB]別ウィンドウで開く
7.居宅介護サービスについて(PDF:143KB)[143KB]別ウィンドウで開く
8.介護サービス事業者等の職員に対する育児支援(ベビーシッター派遣等)事業について(PDF:169KB)[169KB]別ウィンドウで開く
9. 地域における高齢者の健康・生きがいづくりの推進について(PDF:499KB)[499KB]別ウィンドウで開く
10.東日本大震災の被災地における仮設住宅サポート拠点運営事業について(PDF:152KB)[152KB]別ウィンドウで開く


【老人保健課】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.在宅医療・介護連携の推進について(PDF:843KB)[843KB]別ウィンドウで開く
2.介護認定審査会等の委員の任期の見直しについて(PDF:133KB)[133KB]別ウィンドウで開く
3.地域包括ケア「見える化」システムについて(PDF:741KB)[741KB]別ウィンドウで開く
4.一億総活躍社会実現に向けた健康寿命の延伸~効果的な介護予防の取組と戦略的な組合せの横展開~(PDF:882KB)[882KB]別ウィンドウで開く
5.通所・訪問リハビリテーションの質の評価データ収集等事業について(PDF:447KB)[447KB]別ウィンドウで開く
6.「療養病床の在り方等に関する検討会」による新たな選択肢の整理案について(PDF:1,104KB)[1.1MB]別ウィンドウで開く
7.介護職員処遇改善加算の不正請求防止について(PDF:55KB)[55KB]別ウィンドウで開く

(参考資料)
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
1.会計検査院「平成26年度決算検査報告」における不適切に支払われた介護給付費について(PDF:126KB)[126KB]別ウィンドウで開く


【社会・援護局福祉基盤課福祉人材確保対策室】
 中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
介護人材の確保について(PDF:3,860KB)[3.8MB]別ウィンドウで開く


【政策統括官(社会保障担当)情報政策担当参事官室】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
社会保障・税番号制度 地方公共団体(社会保障分野)における導入に向けた対応について(PDF:1,170KB)[1.2MB]別ウィンドウで開く


【健康局結核感染症課新型インフルエンザ対策推進室】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく特定接種の登録について(PDF:435KB)[435KB]別ウィンドウで開く


【職業安定局雇用政策課】
中表紙(PDF:30KB)[608KB]別ウィンドウで開く
1.介護雇用管理改善等計画に基づく介護事業主の雇用管理改善の自己チェック機会の提供について(PDF:608KB)[608KB]別ウィンドウで開く
2.職場定着助成金の拡充(介護労働者雇用管理制度の創設)について(PDF:66KB)[66KB]別ウィンドウで開く


【消費者庁消費者安全課】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
消費者事故等に関する情報の通知について(PDF:154KB)[154KB]別ウィンドウで開く


【医薬・生活衛生局生活衛生・食品安全部】
中表紙(PDF:30KB)[30KB]別ウィンドウで開く
公益財団法人ひかり協会が行う森永ひ素ミルク中毒事件の被害者の救済事業に係る協力依頼について(PDF:69KB)[69KB]別ウィンドウで開く