- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 労働基準局が実施する検討会等 >
- 産業保健を支援する事業の在り方に関する検討会 >
- 「第3回産業保健を支援する事業の在り方に関する検討会」資料
照会先
労働基準局安全衛生部労働衛生課
労働衛生課長 椎葉 茂樹
職業性疾病分析官 古田 勲
中央労働衛生専門官 木内 哲平
(代表電話)03(5253)1111(内5181, 5495)「第3回産業保健を支援する事業の在り方に関する検討会」資料
日時:平成25年6月18日(火)10:00~12:00
場所:厚生労働省専用第23会議室
議事
(1)地域産業保健事業、産業保健推進センター事業及びメンタルヘルス対策支援事業の効果的・効率的な実施について
(2)その他
<議事資料>
- 第3回議事次第[PDF形式:53KB]
- 資料1 産業保健を支援する事業の在り方に関する検討会報告書(案)[PDF形式:328KB]
- 資料2 メンタルヘルス対策支援事業の評価について[PDF形式:73KB]
- 資料3 地域保健法第四条第一項の規定に基づく地域保健対策の推進に関する基本的な指針(抄)[PDF形式:121KB]